こんばんは、M氏です。
月末あたりから2歳馬の更新が続きましたので、記事にしたいと思います。
まずキャロットのブライダルソングの16ですが、15秒までペースアップしており、基礎体力の強化に努めています。
まだ馬体が幼い印象ですが、動きは良く、ここまでは申し分ない育成が出来ています。
馬体写真からも筋肉量が増えて、非常に見栄えする馬体に成長しており、期待度は増してきています。
次にノルマンディーの3頭です。
まずはフォーミーの16ですが、まだ体を上手く使えずに頭が高くなってしまうみたいですが、良いスピードはありそうとの事です。
馬体写真からはまだ成長途上で見栄えはしませんが、ノルマンディーの育成はスローなので、そこは問題はないでしょう。
次にテネシーワルツの16ですが、気性的に前向きすぎるところがあり、そのあたりが課題になりそうです。
まだこちらも良いスピードがありそうで見立て通りに短い向きな馬になるでしょう。
馬体写真からはサイズ以上に筋肉量がありますが、バランスは今ひとつです。
これから成長で変わってくれたらと思います。
次にミスルナの16ですが、乗り込み始めて間もないですが、しっかりとした動きをしており、見立て通りに早期からのデビューが期待出来そうですね。
馬体写真からは芝よりもダート向きかもしれないという馬体に見えました。
またこの時期としてはしっかりとした馬体ですし、楽しみな一頭です。
最後にサンデーRのクロノロジストの16ですが、16秒までペースアップしており、順調に来ています。
やや硬さがある動きですが、良い走り出来ているみたいです。
まだ体を上手く使えていないですが、基礎体力が強化されてこれば、変わってくるでしょう。
気性面はやや前向きすぎる面はありますが、元気いっぱいみたいです。
馬体は筋肉に張りが出てきて、パワーアップしてるみたいです。
写真の更新が11月末からないので、個人的な見解は特にはありませんが、順調に育成が進んでおり、何よりです。
なおユニオンは来週の更新予定なので、また後日に書きたいと思います。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村

一口馬主ランキングへ
月末あたりから2歳馬の更新が続きましたので、記事にしたいと思います。
まずキャロットのブライダルソングの16ですが、15秒までペースアップしており、基礎体力の強化に努めています。
まだ馬体が幼い印象ですが、動きは良く、ここまでは申し分ない育成が出来ています。
馬体写真からも筋肉量が増えて、非常に見栄えする馬体に成長しており、期待度は増してきています。
次にノルマンディーの3頭です。
まずはフォーミーの16ですが、まだ体を上手く使えずに頭が高くなってしまうみたいですが、良いスピードはありそうとの事です。
馬体写真からはまだ成長途上で見栄えはしませんが、ノルマンディーの育成はスローなので、そこは問題はないでしょう。
次にテネシーワルツの16ですが、気性的に前向きすぎるところがあり、そのあたりが課題になりそうです。
まだこちらも良いスピードがありそうで見立て通りに短い向きな馬になるでしょう。
馬体写真からはサイズ以上に筋肉量がありますが、バランスは今ひとつです。
これから成長で変わってくれたらと思います。
次にミスルナの16ですが、乗り込み始めて間もないですが、しっかりとした動きをしており、見立て通りに早期からのデビューが期待出来そうですね。
馬体写真からは芝よりもダート向きかもしれないという馬体に見えました。
またこの時期としてはしっかりとした馬体ですし、楽しみな一頭です。
最後にサンデーRのクロノロジストの16ですが、16秒までペースアップしており、順調に来ています。
やや硬さがある動きですが、良い走り出来ているみたいです。
まだ体を上手く使えていないですが、基礎体力が強化されてこれば、変わってくるでしょう。
気性面はやや前向きすぎる面はありますが、元気いっぱいみたいです。
馬体は筋肉に張りが出てきて、パワーアップしてるみたいです。
写真の更新が11月末からないので、個人的な見解は特にはありませんが、順調に育成が進んでおり、何よりです。
なおユニオンは来週の更新予定なので、また後日に書きたいと思います。

にほんブログ村

一口馬主ランキングへ