こんばんは、M氏です。
阪急杯の展望を行います。まず阪神芝1400ですが、比較的前目の馬の好走が目立ち、器用さが問われます。
また開幕週という事でよりその傾向が強くなります。
そのあたりを踏まえて、注目馬に入ります。
まず昨年の勝ち馬ダイアナヘイローですが、掴み所が難しいタイプで気が向かないと大敗します。ですので、人気になり、早めに潰しに来られるとあっさり負けるかもしれません。ただ近2走はしっかりと最後まで集中して走れていますし、充実はしていますね。
次に阪神C2着のミスターメロディですが、個人的にNHKマイルの内容を評価しており、高い能力を秘めています。開幕週の早い馬場も歓迎ですし、極端にペースが速くならなければ、軸として、信頼出来るだろうと思います。
次にダイメイフジですが、前走は手応えの割に伸び切れずの内容でしたが、馬場が合わなかったように思います。
軽い芝が得意な馬で開幕週の馬場は歓迎ですし、過去には出遅れた不利があったとはいえ、モズアスコットに勝っており、能力はここでも通用しますし、前走の凡走で人気落ちならむしろ狙い目ですね。
最後に大穴候補でリョーノテソーロを挙げます。
前走はやや脚を余した印象で力を発揮出来ていません。ちなみに2走も前が壁になっており、敗因ははっきりしています。
1400に距離延長でいつもよりも前目で競馬して、スムーズに走れれば、ここでも十分に勝負になるだろうと思っています。
【問い合わせ先】
仕事の依頼、質問、相談、応援メール、クレームなどありましたら、下記のアドレスにメール願います。 m4_question@yahoo.co.jp
【2018年有料レビュー】
ノルマンディー2次募集、シルクHC第一回追加募集、ロードRC、ノルマンディー 、グリーンF、キャロットC、シルクHC、東京サラブレッド、ユニオンOC、ウインRC、社台RH、サンデーR、GIレーシング値下げ販売中。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村
一口馬主ランキングへ
阪急杯の展望を行います。まず阪神芝1400ですが、比較的前目の馬の好走が目立ち、器用さが問われます。
また開幕週という事でよりその傾向が強くなります。
そのあたりを踏まえて、注目馬に入ります。
まず昨年の勝ち馬ダイアナヘイローですが、掴み所が難しいタイプで気が向かないと大敗します。ですので、人気になり、早めに潰しに来られるとあっさり負けるかもしれません。ただ近2走はしっかりと最後まで集中して走れていますし、充実はしていますね。
次に阪神C2着のミスターメロディですが、個人的にNHKマイルの内容を評価しており、高い能力を秘めています。開幕週の早い馬場も歓迎ですし、極端にペースが速くならなければ、軸として、信頼出来るだろうと思います。
次にダイメイフジですが、前走は手応えの割に伸び切れずの内容でしたが、馬場が合わなかったように思います。
軽い芝が得意な馬で開幕週の馬場は歓迎ですし、過去には出遅れた不利があったとはいえ、モズアスコットに勝っており、能力はここでも通用しますし、前走の凡走で人気落ちならむしろ狙い目ですね。
最後に大穴候補でリョーノテソーロを挙げます。
前走はやや脚を余した印象で力を発揮出来ていません。ちなみに2走も前が壁になっており、敗因ははっきりしています。
1400に距離延長でいつもよりも前目で競馬して、スムーズに走れれば、ここでも十分に勝負になるだろうと思っています。
【問い合わせ先】
仕事の依頼、質問、相談、応援メール、クレームなどありましたら、下記のアドレスにメール願います。 m4_question@yahoo.co.jp
【2018年有料レビュー】
ノルマンディー2次募集、シルクHC第一回追加募集、ロードRC、ノルマンディー 、グリーンF、キャロットC、シルクHC、東京サラブレッド、ユニオンOC、ウインRC、社台RH、サンデーR、GIレーシング値下げ販売中。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村
一口馬主ランキングへ