なぜかの、10年前シリーズ(シリーズなの???)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b9/f91c34d4ff738de08bc62d6d5103c982.jpg)
涼し気なのでアップしてみました、カラミンサ。ハーブで、いい香りがしますが(葉っぱなどが)、
花の可憐さや葉っぱとのバランスも大好きです。
前のめんま家はボロくて、窓もきちんと閉まらぬところすらあったり、
雨漏りがしたり、給湯器が壊れてたりとすごいところでしたけど、
(賃貸の大家が、何も直してくれなくて...その割に、どうでもいい
ペンキの塗り直しなどで予告なしに屋根に登って2階で目があったりして
心臓が止まりそうになったことしばしば。2階のトイレの窓とか開けると
恐ろしいことに...)
庭、という意味では、今のめんま家よりずっと使いやすかったです。
まあ、でも、塀が接近してて日当たりも風通しも良くないし、
庭として活用してたのは駐車場という名のコンクリートジャングルでしたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/2a563c65847144845a1fbcb3f6b59c07.jpg)
レモンマートル。とにかく薬草や薬木をたくさん育ててて、
今のめんま家に引っ越してくるときに衝撃とか、世話が行き届かない
(家をまず片付けねばならなかったり色々と)ことから、ほとんど
枯れてしまったので、けっこう魂が抜けてしまいました。ショック。
今のめんま家の庭は取って付けたようなスペースしかないので、
再び植物欲に前ほど火がつくかどうか。
いや、前ほどついても置き場所がないですが。
でも、ハーブや薬木は育てたいです...あとオールドローズとか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/4770df7d70c34b3a0025887a8d824899.jpg)
これはチェストツリー。セイヨウニンジンボクともいいます。
これもハーブです。けっこう大木になるまで育ててたものが
多かったんだなーとかしみじみしてしまいます。
りんごを種まきして、数メートルまで育ててたのも、
掘り返す(一応頑張ったけど無理で)事ができず、おいてきてしまい、
更地にされてコンクリートを敷き詰められ、新しい家が
建ってしまったので、なんか色々とおいてこざるを得なかった植物たちに
申し訳がないです。って、今でも思い出してしまいますねえ。
気持ちを切り替えるために、以下の植物は、
前のめんま家のそばの、他所のおうちの生け垣とかの写真です。
めんま家には、シロバナネムがありますが、ピンクのほうがずっと
メジャー、ってことでピンクの普通のねむの木をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/24b4cb6a5a0c9b447448d27383990996.jpg)
地植えだからか、花数が多いです。
今の鉢植えのめんま家のひょろひょろ、ごめんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/c39e43500b724732c334e11aca7987c2.jpg)
ヒネム(緋色のネム)は育てたことがありますが、それはそれで
また美しかったけど、コモン的な、要するに普通のメジャーな
原種に近いのか?な植物は、他のカラーより元気ですねえ。
モッコウバラも、黄色のほうが、白よりか花数も多いし
木の勢いもいい気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/5376870547381aad121ea37b829ff122.jpg)
これも他所様のルリマツリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/c01b7838be60d9fcd52da754148ea22c.jpg)
鉢植えでは育てたことがあるけど、この花も地植えのほうが元気かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/210b24bbd9e1bf997418d270640b2b7c.jpg)
「僕はイネ科のじゃなきゃどうでもいいかな...」
イネ科でも、スズメノテッポウとか、細々しいのは好きじゃなく、
ハード系が好きみたいです。
猫草とかは苦手で、猫じゃらし(エノコロ)がベスト、みたいですねえ。
ちなみにめんま写真もやはり10年前の今頃のものです。
美少女めいています。オスだけど。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(5.6歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/9abca2bb5358368f45478d211bd4c41b.jpg)
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)