えー、11月末に、めんまにいちゃんが旅に、
と書きましたが、にいちゃんの実家(九州)に
行ってたのです。
水害で家がかなり浸水した(数年前)とき、
にいちゃん用の飛行機のきっぷをすぐとったんですけど、
九州の(空港から地元への)バスがすべて決行だったので
払い戻し無しで泣く泣くきっぷを無駄にしたんでした。
その後コロナのことがあって、特に東京から、
となると行くに行けないですからねえ、
やっと行ったのですが、やっぱり水害のときとその後、
(家を改築?修復?したり家具をほぼ捨てたり、
ほとんど小物は流されたりだめになったようですが)
お手伝いできなかったから、しょうがないとはいえ
なかなか、圧は厳しかったようです。
まあ...色々...ありますもんね...
お土産っていうか、ほぼ「めしのとも!!」みたいな、
「自分が食べたいんやん」みたいな食べ物の数々を
宅急便で送って来てたのでご紹介です。

豆腐の味噌漬け。これ好きなんですよ。
保存食品ですね。水分がほとんどなくて、
うーん、なんていうんでしょうね、練り物の硬いの、...
うーんうーん、ちょっと違う。他にない食感。
豆腐ようもそうだけど、「豆腐を色々して進化させる」って
食べ物、好きみたいです。
家で味噌漬け作ると、どっちかというと豆腐ようとか
チーズに近くなるんです。なにか間違ってるのかしら。

この辺はまだ未食。

牛、といってもごまとか野菜とか、そっちの風味が
なんとなくメインに感じましたです。美味しいですが
牛牛はしてないかな(私見)。
長くなるので今日はこのへんで。

ぺろぺろ。
めんまの舐めているものは「おみや」ではなく、
シュークリームの中身(生クリームとカスタードの
ダブルクリームのやつ)。
スイーツ大好きですからね。
ちゃんと、この一連の写真はまた別に
ご紹介したいです。
ちなみにあなっぽ(毛布で作った人工洞窟)から
顔だけだしてぐうたら状態です。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
一旦先に、メールしましたとブログにコメントいただいたら確実です。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
現地ではいい知れぬさまざまな苦労があったと思います。
豆腐の味噌漬け… 水分を減らしたものを漬けるのでしょうが、自分でやると水抜きが不十分で、ただの味噌和えになったことがあります。
さつま揚げ用に絞った豆腐でも、そうなので、きっと味噌漬け用の豆腐は、生食用の豆腐とは作り方が違うのかもしれませんね。
他にも、地元のものがいっぱい!
商品名からでは、内容が想像できない~
んもー、至極の時間ですね
<ののちゃんより>
hを頭に付けて ttps://sea.ap.teacup.com/nono/
クリーム最高にゃね。
お土産おいしそうだね。
豆腐の味噌漬けは練り物ぽいのね。
チーズっぽいのしか想像つかない。
誤)バスが決行
正)〃 欠行
九州には特別な思いがあります。
どれも魅力的ですね。
懐かしい・・・。