
めんまのせなかの模様、
今では「ハート」や翼、などにも見えますが、
子猫のとき、一番似てる!と思ったのがこれ。
シーツかぶったハロウィンのお化け。
だから、なんとなく、この「シーツお化け」をみると、
厳しい目で「うん、これはいい」とか、
じっくり見てしまいます。
さて、今日はハロウィンスペシャル(?)ということで、
PhotoFuniaという
ものすごーく簡単に「モデルのように」写真を加工できちゃう
ソフトでめんまをいろいろといじってみました。
これ、やりだすと、止まらないんですよね。
そのうちまたやろうかしら。
同じフレームでも、写真が違うとまたイメージも
変わるし、楽しいですよね!

「ぼく、こどものときのめんま。」

「永遠の美少年、めんま。僕を
描けることを光栄に思ってもらわなきゃ!」

「そのうち、美術館で
永久保存される絵画にもなるかもね!」

「現代アートのミューズにもなれる僕。」

「テレビにも、出たりして?」

「もちろん、新聞だってほっとかないよね。」

「新聞別バージョンだよ!」

「大きな広告にも使われちゃうよ。きっと。」

「スーパーモデルなみだもん!」

「そして、自伝とか書いちゃうのさ。」
さて、めんま(もしくはめんまねえちゃん)の
妄想劇、いかがでしたでしょうか。(笑)
めんまは内弁慶だし、モデルには向いてないから、
夢は夢のままで...
めんまの夢は「にいちゃんみたいに大きくなって、っていうほうが
やっぱり正しいのかな?


ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★

みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。