iPhone5sを手にして早2週間、4sから性能アップした機能は多いのだがまず最初に手にした時の感触は厚さがわずか1.7mm薄く重さが28g軽くなっただけなのに「おおっ!」と思わせるほどに薄く軽いものだった。
UPした機能の中でも特にカメラが良かったので内容を記して見ます。
1.画素は800万画素で変化無し。
2.手ぶれ補正 強化された。
3.ビデオ撮影中の写真撮影が可能になった。
4.パノラマ(4sでもOSをUPすれば可には成ってはいたが知らなかった)
5.動画撮影はスローモーションが可能となる。
6.吃驚したのは「超スピード連射」1秒間に10枚撮れる新機能「バーストモード」とか。
タイヤならバーストすると大変な事になるのだが?
使い方は簡単でシャッターボタンを押し続けるだけ。
連射している時の「カシャカシャカシャ」となる音も本格的、
実際に撮影した写真をUPしますのでご覧下さい。
これでお散歩カメラはiPhone5sだけあればOK、重いデジカメ&一眼レフは不要と成った?
昨日市民農園で収穫した大根とネギです。(無補正)
この大根なんと長さが47cm、太さが8.5cmでした。(今年の新記録)
写真をクリックすると大きい写真がご覧になれます。
UPした機能の中でも特にカメラが良かったので内容を記して見ます。
1.画素は800万画素で変化無し。
2.手ぶれ補正 強化された。
3.ビデオ撮影中の写真撮影が可能になった。
4.パノラマ(4sでもOSをUPすれば可には成ってはいたが知らなかった)
5.動画撮影はスローモーションが可能となる。
6.吃驚したのは「超スピード連射」1秒間に10枚撮れる新機能「バーストモード」とか。
タイヤならバーストすると大変な事になるのだが?
使い方は簡単でシャッターボタンを押し続けるだけ。
連射している時の「カシャカシャカシャ」となる音も本格的、
実際に撮影した写真をUPしますのでご覧下さい。
これでお散歩カメラはiPhone5sだけあればOK、重いデジカメ&一眼レフは不要と成った?
昨日市民農園で収穫した大根とネギです。(無補正)
この大根なんと長さが47cm、太さが8.5cmでした。(今年の新記録)
写真をクリックすると大きい写真がご覧になれます。