先週の土曜日に車中泊&朝日岳登山に行ってきたぞ。
今回は娘と二人旅。
朝日岳は鎖場など、危険な所が多いので嫁さんにはとても無理なのである。
娘も恐がりだが、なぜか山のスリリングな所は好きなのである。
もちろん、危険と隣り合わせである事は心得ているのけどね!
さて、今回の旅の行程。
土曜日の午後11時30分ころに峠の茶屋に到着。
一昨年の夏に着たときよりも、車の数が多かった。
そして、そのまま就寝。
峠の茶屋まで来ると、山を心得ている人が中心なのでマナーが良い。
下にある道の駅も、車中泊らしきワンボックスやキャンピングカーがたくさん止まっていたが、ああいう所はマナーのなってない輩がいたりするので、なるべく避けるようにしている。
そして、ご来光!!
ちょっと雲が多かったけど、とてもきれいです。
今回も、天候には恵まれそうだと喜びながら6時30分ころ登山開始。
ところが、ほんの15分ほど歩くとガスがかかってきた。
もう少し先の、避難小屋目前まで来たが、天候の回復ならず。
天候回復はほぼなさそうだが、朝日岳山頂を目指す事にした。
そして、8時25分に登頂!
気温は7度~8度。
しかし、悪天候にも関わらず、2年前よりも45分早く登頂できた。
寒い!!ので、そそくさと下山開始。
中間地点の避難小屋まで戻って来たら、ちょっと晴れ間が…。
下山途中、ガスの濃さと強風でレインコートを着たので、こんな姿です。
写真には娘しか写っていないけど、避難小屋まで降りて来たら、周辺は登山客でイモ洗い状態でした。
そして、10時半に下山。
2年前よりも1時間早く行動できた。
娘も成長したなぁ。
峠の茶屋は、写真のように青空が見える状況まで回復していた。
しかし、朝日岳山頂のあたりはやっぱり雲がかかっている。
この日は、夕方から別の用事があったので、那須の町で適当にお昼ご飯をすませて帰宅。
下まで降りると暑くて、Tシャツで十分だった。
なんという寒暖差!!
でも、山ガールの娘には良い経験になったな。
いずれは、もっといろいろな山に行ってみたいと言っているので、今回のような経験も必要でしょう。
今回は娘と二人旅。
朝日岳は鎖場など、危険な所が多いので嫁さんにはとても無理なのである。
娘も恐がりだが、なぜか山のスリリングな所は好きなのである。
もちろん、危険と隣り合わせである事は心得ているのけどね!
さて、今回の旅の行程。
土曜日の午後11時30分ころに峠の茶屋に到着。
一昨年の夏に着たときよりも、車の数が多かった。
そして、そのまま就寝。
峠の茶屋まで来ると、山を心得ている人が中心なのでマナーが良い。
下にある道の駅も、車中泊らしきワンボックスやキャンピングカーがたくさん止まっていたが、ああいう所はマナーのなってない輩がいたりするので、なるべく避けるようにしている。
そして、ご来光!!
ちょっと雲が多かったけど、とてもきれいです。
今回も、天候には恵まれそうだと喜びながら6時30分ころ登山開始。
ところが、ほんの15分ほど歩くとガスがかかってきた。
もう少し先の、避難小屋目前まで来たが、天候の回復ならず。
天候回復はほぼなさそうだが、朝日岳山頂を目指す事にした。
そして、8時25分に登頂!
気温は7度~8度。
しかし、悪天候にも関わらず、2年前よりも45分早く登頂できた。
寒い!!ので、そそくさと下山開始。
中間地点の避難小屋まで戻って来たら、ちょっと晴れ間が…。
下山途中、ガスの濃さと強風でレインコートを着たので、こんな姿です。
写真には娘しか写っていないけど、避難小屋まで降りて来たら、周辺は登山客でイモ洗い状態でした。
そして、10時半に下山。
2年前よりも1時間早く行動できた。
娘も成長したなぁ。
峠の茶屋は、写真のように青空が見える状況まで回復していた。
しかし、朝日岳山頂のあたりはやっぱり雲がかかっている。
この日は、夕方から別の用事があったので、那須の町で適当にお昼ご飯をすませて帰宅。
下まで降りると暑くて、Tシャツで十分だった。
なんという寒暖差!!
でも、山ガールの娘には良い経験になったな。
いずれは、もっといろいろな山に行ってみたいと言っているので、今回のような経験も必要でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます