7月7日(土)坂総合病院 2Fセミナールームをお借りして研修会を行いました。
今回のテーマは妊娠糖尿病についてです。 講師は坂総合病院 糖代謝科 医師 高橋美琴先生にご講義をしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/0cc1220babd18d480592b5c83f353863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/07f24a3f9bfbb8ae7ca0c44b240d8e8f.jpg)
妊娠によって、インシュリンというホルモンが出にくくなり血糖のコントロールが難しくなりほっておくとお母さんや赤ちゃんにも
いろいろな問題が起きやすくなります。
今回は妊娠糖尿病の基礎的なメカニズムを学び、妊娠中、分娩、、産後のケアに生かしたいと塩竃地区の看護押しさん助産師さんたちの参加がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/4f89687d604ed3a97fccd53436fb7649.jpg)
どうしたらおいしく食べられるか、食時の内容、食べる順序、おやつの工夫など具体的に教えていただきました。
参加者皆さん真剣で、あっという間の1時間半でした。最後に皆さんで記念撮影をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/7dd7612e1d92963f85ee7309912a1587.jpg)
2011年5月から開始したしおがま地区母子保健ネットワークの活動での研修会も今回で23回目となりました。
毎月しおがま地区のあちらこちらで開催しているベビーマッサージやお茶会も続いています。
地道な活動ですが、地域の皆様に少しでもお役に立てられるようこれからも頑張りたいと思います。
今回のテーマは妊娠糖尿病についてです。 講師は坂総合病院 糖代謝科 医師 高橋美琴先生にご講義をしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/0cc1220babd18d480592b5c83f353863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/07f24a3f9bfbb8ae7ca0c44b240d8e8f.jpg)
妊娠によって、インシュリンというホルモンが出にくくなり血糖のコントロールが難しくなりほっておくとお母さんや赤ちゃんにも
いろいろな問題が起きやすくなります。
今回は妊娠糖尿病の基礎的なメカニズムを学び、妊娠中、分娩、、産後のケアに生かしたいと塩竃地区の看護押しさん助産師さんたちの参加がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/4f89687d604ed3a97fccd53436fb7649.jpg)
どうしたらおいしく食べられるか、食時の内容、食べる順序、おやつの工夫など具体的に教えていただきました。
参加者皆さん真剣で、あっという間の1時間半でした。最後に皆さんで記念撮影をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/7dd7612e1d92963f85ee7309912a1587.jpg)
2011年5月から開始したしおがま地区母子保健ネットワークの活動での研修会も今回で23回目となりました。
毎月しおがま地区のあちらこちらで開催しているベビーマッサージやお茶会も続いています。
地道な活動ですが、地域の皆様に少しでもお役に立てられるようこれからも頑張りたいと思います。