今週は暑かったですね。刺さるような暑さでした。
エアコンちゃんとつけていますか?エアコン付けている部屋とそうでない部屋の温度差がありすぎてコントロールが難しいですね。
お年寄りや小さなお子さん、妊婦さんは本当に大変かと思います。
どうぞご自愛ください
以下熱中症予防、夏バテ対策です
【注意点】
①こまめに水分補給しましょう
夜間ものどが乾いたら水分補給しましょう
②栄養バランス意識してしっかり食べましょう。
ついソーメンとかあっさりしたものが食べたくなりますが、糖質に偏らな
いようにしましょう。お肉や魚、卵、お豆腐とかしっかりたんぱく質とる
こと、ビタミン補給、野菜も意識してバランス考えて食べましょう。
赤、緑、黄色など彩りよく食べると自然にバランスよく食べられます。
➂睡眠をしっかりとりましょう。エアコンかけてお休みする場合は体の冷え
過ぎにも注意が必要です。タオルケットとか何か体にかけてお休みくださ
いね。
氷枕とか、アイスノン等で頭を冷やすと寝やすいですよ。
④日中気温の高い時間帯は、外出は控えましょう。
⑤エアコンの冷え過ぎも注意です。特に妊婦さんは、足首、おなか冷やさな
いようにしましょう。おなかが張ってきては大変です。
以下夏のショットです。余計暑くなってしまったらごめんなさい。
朝、蝉が家の壁にくっついてミ~~ン、ミンミン鳴いていました。
小さな体で大音量。すごいエネルギーですよね。
オクラの花咲きました
朝の数時間だけ咲いてすぐしおれてしまいます。そのあと数日でおいしいオクラが収穫できます。
こちらは落花生です。秋の収穫が楽しみです。ゆでて食べます。
白い花、名前なんだっけ?
ピーマンもぐったり。
明日からもまだまだ暑いそうです。
マスクは、密でなければ外しましょう。必要時のみ装着しましょう。
以前お伝えしましたが 小さなお子さんは呼吸管理が難しいので、マスクは必要ありません。
ではまた。