潮待小屋

ギャラリーいろいろ


こんばんわ。
「かめ爺」こと管理人です。
夢は、代休フル消化!


STING "THE DREAM OF THE BLUE TURTLES" (1985)

今週末は、久々に「普通に」休むことができた。
なんだか、とっても嬉しい。

天気予報によれば、今週末の関東地方はずっとぐずつき気味だという。
幸い土曜日の日中は降らないというので、金曜日の夜から降っていた雨が止んだのを見計らって、朝3時過ぎに自宅を出発した。

向かったのは、先週に引き続き大原漁港。
今日こそはカイズをゲットしたいのだ。
日中、南風が強くなるというので、風を背に受ける旧赤灯横の市場前の岸壁に釣り座を構えた。

時刻は朝の4時半。
今月から解禁になったヒラメ釣りの遊漁船がいっせいに出港する。
なかなかの壮観である。
船の起こした曳き波が収まるのを待って、いよいよ釣り開始。
仕鰍ッはウキフカセ。
餌は、青イソメとオキアミを交互に使ってみた。

まず最初にヒットしたのは良型のタカノハダイ。
釣り人のほとんどは、この魚が釣れると「外道」だといって捨てているが、本当にまずいのだろうか?
地元の魚屋では普通に売っていたりするのに。
「ようし、味見してやろう」ということで、キープ。

しばらくして、竿受けに鰍ッておいた竿の穂先が海中に突っ込む程の強烈なアタリ。
竿を立てると、猛烈な横っ走り。
一体なんだろう?カイズの引きではない。
しばしのやり取りの末、上がってきたのは良型のメッキ。
なるほど、よく引くわけだ。


ところで、ここに限らず、釣りをしていると、色々なギャラリーが入れ替わり立ち代りやってくる。

たとえば、朝の散歩途中の、話好きのおじさん。
釣りはしないが、毎朝同じルートを歩いているので、その情報は正確だ。
「昨日の朝、あそこの岸壁でカイズ釣ってる人がいたっぺよお。」
「先週のシケの時は、あそこの船揚げ場でいい型が上がってたっぺ。」
なんてことを丁寧に教えてくれるので、とても有難い。
その代わり、釣りとは関係のない世間話も多い(笑)。

それから、どこでも必ず現れる地元釣り師達。
「今日は釣れた?」という情報交換だけならいいが、管理人のャCントに入りたかったのか、「何時頃まで釣るの?」なんてことを訊いてくる。
「今来たばっかり」と答えると、あきらめてどこかへ去っていくが、入れ替わり立ち替わり何度も同じことを訊いてくるので、次第にいやになる(笑)。
基本的にはいい人たちで、決して悪気はないんだろうけど。

東京や埼玉方面からやって来たと思われる家族連れやビギナーの釣り客も多い。
「アジ釣れますか?」とか、「ハゼ釣れてますか?」とか、若干ピント外れな質問をしてくる。
管理人の道具立てのどこをどう見れば、アジ釣りやハゼ釣りに見えるのだろうか(笑)。
「アジを狙うなら、勝浦あたりまで南下した方がいいですよ。ここにはいません。」
「ハゼなら一宮川の河口で試してみてはどうでしょう。ここは難しいですよ。」
釣れない場所で竿を出しても仕方ないからね。
頑張ってください。


日が高くなってからもカイズは姿を見せず、先週に引き続きへダイと小メッキがぽつぽつとヒット。
どうやらへダイの群れが港内に入り込んでいるようである。
このまま居ついて大きくなってくれると嬉しいのだが・・・。

やがて、ヒラメ釣りの船が続々と港に帰って来るのが見えたところで、本日の釣りは終了とした。
今日もカイズは釣れなかったが、管理人の隣で釣っていた人が、岸壁前打ち釣法で、25センチ程度のカイズを一匹釣っていた。
ちょっとだけくやしい(笑)。


<本日の管理人の釣果>
タカノハダイ、メッキ、へダイ。
写真のほかに、緩んだスカリの口から脱走したヘダイとメッキが数匹(笑)。




 
追記:
タカノハダイは、塩焼きで試食。
もちもちした白身は、キュウセンに似てかなり美味。
まずくなんかないじゃん!
次回以降もキープ決定♪

 
  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

釣り師さんへ、管理人さん
え?勝浦釣り大会、終わっちゃうんですか?
まだ一度も参加したことないのにい~(残念)。
アットホームな、いいイベントだと聞いていたんですけどね。

それにしても、2位とはおみそれいたしました。
常人の技ではありません。
これからは師匠と呼ばせていただきます♪
釣り師さん
そういえば…勝浦の釣り大会ってご存知ですか?
今年で幕を閉じることになったのですが、最後の大会で優勝を狙うべく地元の磯へ…
結果は34センチのメジナを筆頭に30~33センチのメジナ数匹とアジが30匹ほど…
大会の結果は検量締め切り10分前に持ち込まれた35センチに逆転されて2位…こんなものかな…
釣り師さんへ、管理人さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
勝浦在住ですか~。
私は週末に1時間ちょっとかけて通ってますので、とてもうらやましいです。

釣り人の増加は大変結構なことだと思いますが、釣り場を汚して帰る釣り人が多くて、漁業関係者は地元の方に迷惑をかけているのもまた事実。
マナーの悪い釣り人はほんの一部だとは思いますが、その一部の人たちのために、その他の大多数の善良な釣り人までもが悪者にされちゃうんですよね。
私も、帰り際にはできるだけ自分の周りに落ちているゴミも拾い集めるようにしてます。

釣果情報などありましたら、ぜひ教えてください。
これからもよろしくです。
釣り師さん
ども。お初です。

勝浦在住の最近釣りにいけない釣り師です…。
楽しそうなトコですね!
タカノハは確かに地元では食べませんねエ~。
結構食わず嫌いが多いような気がします。
自分も最近まではベラもメジナも食べたことがありませんでした(笑)
でも…食べたら最高ですよね!臭いが気になる場合は確実なシメと煮る前の水焼き!


そういえば、確かにジモティーの妙な縄張り意識にも困ったものです(自身を振り返り反省…?)。

でも、管理人さんは大丈夫とは思いますが、アングラーの増加は喜ばしいことながら、ごみをその辺に捨てて帰る人や、船にいたずらされることがあったり、事故が相次いだり…悲しいことですが、一時期の堤防周囲の悪臭は想像を絶するものがありました。
閉鎖が相次ぐ最近ですが、これ以上遊び場が減ってゆくのはとても悲しい釣り師です。

地元もそうでない人も楽しくやりたいものです。。。
グレ大好きさん
そうでしたか、なかなか理解者の確保も難しいものですね・・・でも、お子さんがお魚好きなのは素晴らしい!奥様には、子供に頼まれたという大義が立ちます。非常に羨ましい。
こちらは、妻が青物好きなのですが、捌けないし食べるだけ。その上、スーパーの魚とのコスト比較。泣けます。そろそろ、気合を入れて片付けないと。
次回の釣行記をと工作部屋を楽しみにしています!
グレ大好きさんへ、管理人さん
うちは奥さん&娘二人がアウトドア全般苦手なもので、ファミリーフィッシングはほとんどやりません。
娘が小さい頃は、管理釣り場のマス釣りや、近所の川でハゼ釣りなど、色々仕込もうとしたのですが、結局好きにはならなかったようで・・・。
でも魚を食べるのは大好きで、あれ釣って来い、これ釣って来いといっちょまえにリクエストしてくれます(笑)。
グレ大好きさん
日本語のドゥドゥドゥ、で、ダァダァダァ が記憶にあるということは、高校時代か学生時代かが40台の境目ですねぇ。バンドやってた頃を思いだします。

メッキ、いいですね。青イソ等ゴカイ類で誘うと良く食いますが、ソフト・ルアーもいいですよ。動くものに寄って来るので、群れさえ居ればFFには最高のターゲット!ラビットに枝で複数のソフトを曳かせれば、ヒットの可能性大です。

管理人さんは、家族連れの釣行はないんですか?
内では、富浦のボートとバリのトローリングとで妻が酔って以来は単独行です。いくら鰍ゥるのかと、最近の取調べが厳しいです…
すったさんへ、管理人さん
そういえば、日本語で歌っているスティングを見たことがあるような気がする・・・?
グレ大好きさんへ、管理人さん
お疲れ様でした。
大原も南風がびゅんびゅんで、外側の堤防は釣りにならなかったようです。

久しぶりにメジナ釣りたくなりました(笑)。

なみへいさんへ、管理人さん
特に臭いとは思いませんでした。
つーか、地元の魚屋では当たり前のように売ってたりするし・・・。
関東の釣り人はキュウセンやアイゴも捨てちゃうんですよ。信じられん。
めっきさんへ、管理人さん
へダイもよろしく(笑)。
今月は忙しいのですか?
びっちゃさんへ、管理人さん
メッキはたくさんいますね。
専門に狙っても面白いかも。
ヒイラギは素焼きして、甘崇ミけにするとめちゃ美味しいですよ~!
すったさん
STINGフサフサですなぁ~・・・・20年かぁ~

ドゥドゥドゥ デ ダァダァダァ 愛の言葉さ♪
ドゥドゥドゥ デ ダァダァダァ 君に贈るよ♪

(分かる人はツボにはまるはず・・・きっと・・・)
グレ大好きさん
良い型のメッキですね。これは楽しめたことでしょう。
それにしても、タカノハダイ(四国では「左巻き」と呼びます)が美味しかったとは!大発見です。確かに三重県のある割烹で生簀に入っているのを見ましたが、サンノジ同様に外道とばかり思ってました。

余りの風に県境から勝浦に戻って風裏に当たる川津に行きました。良い型のアジは昼間から上がってますが、メジナはイマイチサイズまで。黒鯛狙いの常連さんも竿は曲がりませんが、隣の若者3人組の一人が鯖をあげてビックリ。とは言え、今週も嬉しさ半分です・・・
なみへぃさん
タカノハダイ、臭くなかった?カゴカキダイなら刺身で食ったことあるけど。
めっきさん
メッキが多数釣れている!
サヨリも有るし10月は大原港強化月間ですね^^
うー、釣りにいきたい(>_<)
びっちゃさん
メッキで遊べそうですね。で、チビのメッキは何アジの子だろう。見たこと無いな。
この魚は「まずい」とか「食えない」という話は、かなりあてになりませんね。ヒイラギは、煮ても焼いてもまずくて食えない。なんて記事も見たことあるぞ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:②岬町~御宿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事