来週のスマイルプリキュアはお休みになります。
なお、代替として同時間帯にママレード・ボーイ 第32話を自主放送する予定です。
(プリキュアシリーズ通算 426話)
<プリキュアストライクウイッチーズ #37>
宮藤:わからない・・ああわからないよお~。
ビショップ:どうしたんですか?
宮藤:ビデオカメラ買ったんだけど・・テレビに映像がでなくて・・
ビショップ:どれどれ・・こうして・・はい!
宮藤:うわあ~出た。(自分自身の空飛ぶ映像が出ている)何がいけなかったんですか?
ビショップ:テレビの接続先間違えてますよ・・。
宮藤:それと・・レコーダへダビングしたいんだけど・・うまくいかなくて・・
ビショップ:どれどれ・・こうして・・こうで・・
宮藤:うわあ~できた。何がいけなかったんですか?
ビショップ:レコーダー側の映像の出てくるところが違いますよ。ダビング方法はAVCHDダビングでないとだめですよ。
宮藤:うわあ~わたしの姿が・・ってええーーー見ちゃダメえ~(自分のハ○○姿)
ビショップ:あらあら・・だれがとったんでしょうね?
(実は、ビデオカメラは、ルッキーニが借りて返していた)
ルッキーニ:うししっ・・。芳佳ちゃんの・・ハ○○姿をとったぞ・・。
<感想>
青木れいか・・現生徒会長・・みんなから慕われている。
生徒会長はれいかしかいないよね・・
星デコルをだして生徒会長候補に立候補
しようとしても「立候補しません」とれいか・・。
でも本当は出たいんだろ!
それは、生徒会長には向いていない。
生徒たちに示すべき道がないというのが理由らしい。
相当頭良さそうだけどだな・・。
アニメをみているバッドエンド王国・・
それぞれに生徒会長になると
ウルフルン:生徒をこまづかいにする
アカオーニ:お~にだらけの学校
マジョリーナ:魔法の学校にする
マジョリーナはハリーポッry
ニンゲンニナールで人間になった。
生徒会長に立候補してあげると・・バッドエンド王国の
ひとたちがれいかに、宣戦布告した。
それぞれの公約は、
ウルフルン:宿題を無くす。
マジョリーナ:授業中にお菓子をたべていい
アカオーニ:マンガやゲームを持ち込んでいい
だった。
もしあったらすごいかも・・
生徒会長だからといって勝手なことをいってはいけないと
れいかは、いいますが、3人はそろって、邪魔するなといいます。
この学校のことを考えていない・・生徒会長には向かないと・・
そこで、れいかは生徒会長に立候補することを決めた。
やっぱりな・・。
会長になって何をする気だと3人に言われたが、
健全な学校にするといった。具体的には?と聞かれ答えられなかった。
そりゃ、中学校でこんなことを考えることなんて少ないと思うが・・。
3幹部、それぞれにビラを配布・・。
れいか、どれもいけません。
れいかの公約は中身がないとバッドエンド王国の人たちに言われた。
あかねはこのままでは負けてしまうと悔しがっていた。
4人が、人気とらなければ負けるといっていたが、
れいかは、人気ではないということにこだわっていた。
それは示すべき道だった。
そしてそれぞれ生徒会長候補が全生徒にむかって演説。
あいかわらず、3人は、それぞれに公約を短く言った。
そしてれいかの登場である。
れいかは、正しい道があることを主張しようとした。
「清く明るく美しく」をモットーにする。
清く:清掃をする
明るく:あいさつをする
美しく:花壇の美化
ウルフルンの勉強も掃除をしないなら拍手・・
とみんなは拍手をした。
学校を清掃をするひとたちは・・
みゆきとやよいだけだった。
おまえら本当はウルフルンに賛成しそうになったろ?
れいかに拍手する人はこの他にだれもいなかった。
マジョリーナがあきらめなさいといったら、
人間からバッドエンド王国の住人にもどってしまった。
そして、ウルフルンだけが残った。
みんなにバッドエナジーを浴びせた
3個いっぺんにしたほうがよかったのに・・
そして、プリキュアスマイルチャージ!
広島電鉄はPASPYだね
投票箱をハイパーアカンベーに・・
強かった。
いつものことですから・・
だれも賛成されないで立候補するのはないのではないか・・とウルフルン。
しかし、ハッピーは
たしかに、掃除も勉強もすきじゃないといいつつビューティーの肩をもった。
ウルフルン:掃除や宿題ない方がうれしいんだろと聞いた。
弁解は、友達だからだろ
しかし、れいかの公約は学校のことを考えているからだ。
ウルフルンが、そうおもっていないんじゃないかと言っても、
ハッピーは「どうやったられいかの気持ちがわからないかを模索している。けれどれいかのきもちはみんなに届いている」
本心は逆なんだろ!友達のかた持つのかよ!
生徒の心に届かせるのが生徒会長の使命だとさとったビューティー
そして、ロイヤルレインボーバーストで浄化
あっけないねえ
そこでウルフルンと勝負した。
れいかの演説は、こうである
「苦手なかたもいるかもしれないが、勇気をだしてあいさつしませんか?
そうしたら、あかるくなると・・
掃除をすると心が晴れやかになる。
元気がないときは花が癒してくれる。
ここから、学校生活を通じて、あかるく元気にしたい。
みんな力を貸してください。よろしくお願いいたします。」
最初はシーンとなったが徐々に拍手喝采をあびたれいか・・。
そして投票の結果、生徒会長は2年2組 青木れいかに決定した。
れいかちゃん おめでとう
ありがとうございます!
友達びいきもいいかげんにしろよ!それに組織票じゃないか!
<今日の主役>
青木れいか(西村ちなみ)
<変身パターンと時間>
星空みゆき・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいかー>プリキュア 1分22秒
(本編 16:41->18:03)
<キュアピースじゃんけん>
パー
同日放送のサザエさん:グー
勝者:サザエさん
*キュアピース:9勝10敗14分
<決めわざ>
ロイヤルレインボーバースト 1分2秒
(本編 21:11->22:13)
<キュアデコルゲット>
ファイトと書かれた風船
<キュアデコルユース>()ゲットした話数
星(第6、36話)
みゆきたちがれいかを生徒会長推薦
<気づき事項>
・この回は、衆議院選挙が近づいているための話と思われます。(2012年内解散総選挙といっているが未定)
・青木れいかのターンとしては、今回の話はまともだったようです。
・キュアハッピーの一連に言った言葉ですが、これって友達の肩を持っていますよね。本当はウルフルンのことを賛成したかったんじゃないかと思われます。
・4人はれいかを友達びいきせざるをえなかったようです。なぜなら、反対するとれいかに何が起こるかわからないからです。
・3人で出てきて、対決するはずが、ウルフルンだけが残りました。3つのハイパーアカンベエで対決すると思いきや、ウルフルン単体なので、期待を裏切られた感じです。
・生徒会選挙演説では立候補者のほかにバックアップ役の応援演説者も一緒に出るはず。
<参考>
・ハートキャッチプリキュア 第40話 さよならサソリーナ…砂漠にも咲くこころの花です!
・おジャ魔女どれみ第32話「打倒玉木!学級員選挙」
3年2組2学期学級員長選挙玉木麗香VS宮本まさはる
どれみ、はづき、あいこがまさはるをバックアップ
・も~っと!おジャ魔女どれみ第35話「玉木、天下をとる!?」
児童会後期役員選挙玉木麗香VS林野まさと
児童会長候補で自ら名乗りあげる林野に対し、ももこが玉木麗香を推薦
ももこ、どれみが玉木をバックアップ
<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
ハートキャッチプリキュア!第40話「さよならサソリーナ・・砂漠に咲くこころの花です」(6.7)
生徒会長候補。
Yse!プリキュア5第27話「こまち小説家断念!?」(7.0)
のぞみ達がこまちの小説を友達びいきに褒めてた。
<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアビューティ
エンドカード:キュアビューティ(別バージョン)
<今週の決着>
4分3秒
(本編 18:16ー22:19)
*戦闘が終わるまでの時間を掲載(選挙演説除く)
<ハイパーアカンべーの召喚>
投票箱
<対決キャラ>
ウルフルン
*生徒会長立候補はウルフルン・マジョリーナ・アカオーニ
<演出>
土田豊
<脚本>
小林雄次
<番組提供会社>
1バンダイ
2マーベラスAQL
3マクドナルド
4講談社
<次回>11/11放送予定
第38話 ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?
<今週のマーベラス!>
新エンディングテーマ販促・・ スマイルプリキュア BDBOX販促
<8年前のプリキュアは・・>
来週のふたりはプリキュア Max Heartは、スマイルプリキュア休止にともない掲載を休止致します。代替自主放送は行いません。
ふたりはプリキュア Max Heart 第37話 なぎさ飛ぶ! ほのか舞う! 志穂全力の大舞台!
(プリキュアシリーズ 通算 85話)
劇をしていたほのかと渚・・こんな格好で変身するとは恐れ入りました。でもこんなところにザケンナーがいたとは思いませんでしたねえ。
(対決キャラ)ウラガノス
(ザケンナー:カラス)
(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア 1分4秒
(本編 14:53ー15:47)
ひかりー>ルミナス 53秒
(本編 17:45ー18:38)
(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト・ルミナス:エキストリーム・ルミナリオ(改訂版) 40秒
(本編 18:50ー19:30)
(戦闘時間:終了)
3分48秒
(本編 15:47ー19:35)
(脚本)清水東
(演出)山吉康夫
*エンディングが「ワンダー☆ウインター☆ヤッター!!」に変わりました。
(収録巻数)Vol2 DISCー4(中身上はVol10と表示されます)
<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
367話分を掲載済み(終了まで59話分:MHとss全話)
なお、代替として同時間帯にママレード・ボーイ 第32話を自主放送する予定です。
(プリキュアシリーズ通算 426話)
<プリキュアストライクウイッチーズ #37>
宮藤:わからない・・ああわからないよお~。
ビショップ:どうしたんですか?
宮藤:ビデオカメラ買ったんだけど・・テレビに映像がでなくて・・
ビショップ:どれどれ・・こうして・・はい!
宮藤:うわあ~出た。(自分自身の空飛ぶ映像が出ている)何がいけなかったんですか?
ビショップ:テレビの接続先間違えてますよ・・。
宮藤:それと・・レコーダへダビングしたいんだけど・・うまくいかなくて・・
ビショップ:どれどれ・・こうして・・こうで・・
宮藤:うわあ~できた。何がいけなかったんですか?
ビショップ:レコーダー側の映像の出てくるところが違いますよ。ダビング方法はAVCHDダビングでないとだめですよ。
宮藤:うわあ~わたしの姿が・・ってええーーー見ちゃダメえ~(自分のハ○○姿)
ビショップ:あらあら・・だれがとったんでしょうね?
(実は、ビデオカメラは、ルッキーニが借りて返していた)
ルッキーニ:うししっ・・。芳佳ちゃんの・・ハ○○姿をとったぞ・・。
<感想>
青木れいか・・現生徒会長・・みんなから慕われている。
生徒会長はれいかしかいないよね・・
星デコルをだして生徒会長候補に立候補
しようとしても「立候補しません」とれいか・・。
でも本当は出たいんだろ!
それは、生徒会長には向いていない。
生徒たちに示すべき道がないというのが理由らしい。
相当頭良さそうだけどだな・・。
アニメをみているバッドエンド王国・・
それぞれに生徒会長になると
ウルフルン:生徒をこまづかいにする
アカオーニ:お~にだらけの学校
マジョリーナ:魔法の学校にする
マジョリーナはハリーポッry
ニンゲンニナールで人間になった。
生徒会長に立候補してあげると・・バッドエンド王国の
ひとたちがれいかに、宣戦布告した。
それぞれの公約は、
ウルフルン:宿題を無くす。
マジョリーナ:授業中にお菓子をたべていい
アカオーニ:マンガやゲームを持ち込んでいい
だった。
もしあったらすごいかも・・
生徒会長だからといって勝手なことをいってはいけないと
れいかは、いいますが、3人はそろって、邪魔するなといいます。
この学校のことを考えていない・・生徒会長には向かないと・・
そこで、れいかは生徒会長に立候補することを決めた。
やっぱりな・・。
会長になって何をする気だと3人に言われたが、
健全な学校にするといった。具体的には?と聞かれ答えられなかった。
そりゃ、中学校でこんなことを考えることなんて少ないと思うが・・。
3幹部、それぞれにビラを配布・・。
れいか、どれもいけません。
れいかの公約は中身がないとバッドエンド王国の人たちに言われた。
あかねはこのままでは負けてしまうと悔しがっていた。
4人が、人気とらなければ負けるといっていたが、
れいかは、人気ではないということにこだわっていた。
それは示すべき道だった。
そしてそれぞれ生徒会長候補が全生徒にむかって演説。
あいかわらず、3人は、それぞれに公約を短く言った。
そしてれいかの登場である。
れいかは、正しい道があることを主張しようとした。
「清く明るく美しく」をモットーにする。
清く:清掃をする
明るく:あいさつをする
美しく:花壇の美化
ウルフルンの勉強も掃除をしないなら拍手・・
とみんなは拍手をした。
学校を清掃をするひとたちは・・
みゆきとやよいだけだった。
おまえら本当はウルフルンに賛成しそうになったろ?
れいかに拍手する人はこの他にだれもいなかった。
マジョリーナがあきらめなさいといったら、
人間からバッドエンド王国の住人にもどってしまった。
そして、ウルフルンだけが残った。
みんなにバッドエナジーを浴びせた
3個いっぺんにしたほうがよかったのに・・
そして、プリキュアスマイルチャージ!
広島電鉄はPASPYだね
投票箱をハイパーアカンベーに・・
強かった。
いつものことですから・・
だれも賛成されないで立候補するのはないのではないか・・とウルフルン。
しかし、ハッピーは
たしかに、掃除も勉強もすきじゃないといいつつビューティーの肩をもった。
ウルフルン:掃除や宿題ない方がうれしいんだろと聞いた。
弁解は、友達だからだろ
しかし、れいかの公約は学校のことを考えているからだ。
ウルフルンが、そうおもっていないんじゃないかと言っても、
ハッピーは「どうやったられいかの気持ちがわからないかを模索している。けれどれいかのきもちはみんなに届いている」
本心は逆なんだろ!友達のかた持つのかよ!
生徒の心に届かせるのが生徒会長の使命だとさとったビューティー
そして、ロイヤルレインボーバーストで浄化
あっけないねえ
そこでウルフルンと勝負した。
れいかの演説は、こうである
「苦手なかたもいるかもしれないが、勇気をだしてあいさつしませんか?
そうしたら、あかるくなると・・
掃除をすると心が晴れやかになる。
元気がないときは花が癒してくれる。
ここから、学校生活を通じて、あかるく元気にしたい。
みんな力を貸してください。よろしくお願いいたします。」
最初はシーンとなったが徐々に拍手喝采をあびたれいか・・。
そして投票の結果、生徒会長は2年2組 青木れいかに決定した。
れいかちゃん おめでとう
ありがとうございます!
友達びいきもいいかげんにしろよ!それに組織票じゃないか!
<今日の主役>
青木れいか(西村ちなみ)
<変身パターンと時間>
星空みゆき・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいかー>プリキュア 1分22秒
(本編 16:41->18:03)
<キュアピースじゃんけん>
パー
同日放送のサザエさん:グー
勝者:サザエさん
*キュアピース:9勝10敗14分
<決めわざ>
ロイヤルレインボーバースト 1分2秒
(本編 21:11->22:13)
<キュアデコルゲット>
ファイトと書かれた風船
<キュアデコルユース>()ゲットした話数
星(第6、36話)
みゆきたちがれいかを生徒会長推薦
<気づき事項>
・この回は、衆議院選挙が近づいているための話と思われます。(2012年内解散総選挙といっているが未定)
・青木れいかのターンとしては、今回の話はまともだったようです。
・キュアハッピーの一連に言った言葉ですが、これって友達の肩を持っていますよね。本当はウルフルンのことを賛成したかったんじゃないかと思われます。
・4人はれいかを友達びいきせざるをえなかったようです。なぜなら、反対するとれいかに何が起こるかわからないからです。
・3人で出てきて、対決するはずが、ウルフルンだけが残りました。3つのハイパーアカンベエで対決すると思いきや、ウルフルン単体なので、期待を裏切られた感じです。
・生徒会選挙演説では立候補者のほかにバックアップ役の応援演説者も一緒に出るはず。
<参考>
・ハートキャッチプリキュア 第40話 さよならサソリーナ…砂漠にも咲くこころの花です!
・おジャ魔女どれみ第32話「打倒玉木!学級員選挙」
3年2組2学期学級員長選挙玉木麗香VS宮本まさはる
どれみ、はづき、あいこがまさはるをバックアップ
・も~っと!おジャ魔女どれみ第35話「玉木、天下をとる!?」
児童会後期役員選挙玉木麗香VS林野まさと
児童会長候補で自ら名乗りあげる林野に対し、ももこが玉木麗香を推薦
ももこ、どれみが玉木をバックアップ
<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
ハートキャッチプリキュア!第40話「さよならサソリーナ・・砂漠に咲くこころの花です」(6.7)
生徒会長候補。
Yse!プリキュア5第27話「こまち小説家断念!?」(7.0)
のぞみ達がこまちの小説を友達びいきに褒めてた。
<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアビューティ
エンドカード:キュアビューティ(別バージョン)
<今週の決着>
4分3秒
(本編 18:16ー22:19)
*戦闘が終わるまでの時間を掲載(選挙演説除く)
<ハイパーアカンべーの召喚>
投票箱
<対決キャラ>
ウルフルン
*生徒会長立候補はウルフルン・マジョリーナ・アカオーニ
<演出>
土田豊
<脚本>
小林雄次
<番組提供会社>
1バンダイ
2マーベラスAQL
3マクドナルド
4講談社
<次回>11/11放送予定
第38話 ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?
<今週のマーベラス!>
新エンディングテーマ販促・・ スマイルプリキュア BDBOX販促
<8年前のプリキュアは・・>
来週のふたりはプリキュア Max Heartは、スマイルプリキュア休止にともない掲載を休止致します。代替自主放送は行いません。
ふたりはプリキュア Max Heart 第37話 なぎさ飛ぶ! ほのか舞う! 志穂全力の大舞台!
(プリキュアシリーズ 通算 85話)
劇をしていたほのかと渚・・こんな格好で変身するとは恐れ入りました。でもこんなところにザケンナーがいたとは思いませんでしたねえ。
(対決キャラ)ウラガノス
(ザケンナー:カラス)
(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア 1分4秒
(本編 14:53ー15:47)
ひかりー>ルミナス 53秒
(本編 17:45ー18:38)
(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト・ルミナス:エキストリーム・ルミナリオ(改訂版) 40秒
(本編 18:50ー19:30)
(戦闘時間:終了)
3分48秒
(本編 15:47ー19:35)
(脚本)清水東
(演出)山吉康夫
*エンディングが「ワンダー☆ウインター☆ヤッター!!」に変わりました。
(収録巻数)Vol2 DISCー4(中身上はVol10と表示されます)
<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
367話分を掲載済み(終了まで59話分:MHとss全話)