しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

ハピネスチャージプリキュア 第23話 超キンチョー!いおなとひめ、はじめてのおつかい!

2014-07-06 11:31:00 | アイカツ!
ハピネスチャージプリキュアラブライブ! 第23話 ワンダフル↑パワフル↑ミュージック

(おしらせ)
 来週のハピネスチャージプリキュアは、新潟県で生放送視聴する予定です。コメントは放送終了後1時間後(10:00頃)をめどに掲載する予定です。


ワンダフル↑パワフル↑ミュージック/池田彩

(スイートプリキュア♪ 前期エンディングテーマ 2011年 第8シリーズ)

(プリキュアシリーズ通算 509話)


<感想>
 不幸という最悪にそめるという計画が台無しになったことに怒ったクイーンミラージュ。それを止めたのはブルーだった。
 ブルーとクイーンミラージュの関係は、知り合いどうしだった。ファントムは、クイーンミラージュの正体を知っているらしい。
 本編はこれで終了!そんなことはともかく、今日は、いおなとの仲直りのためにパーティをすることにした。
 結果的には、いおなに話したひめは、言いそびれたことを話すことに・・。その半分以上は、フォーチュングッズの販促だったようです。
 それにしても、後出しジャンケンで、ラブリーとハニーが出てくるとはね。これのシーンいらないと思うぞ。どうみても・・。

ここまでを整理してみると(赤字は確定。青字は今回の修正点)

 氷川いおな(キュアフォーチュン)の姉である巫女の氷川まりあは、キュアテンダーというプリキュアになった。海外留学という名目で、サイアークと戦っていた。一方ブルースカイ王国の白雪ひめが、プリキュアの結晶をもらいキュアプリンセスになった。当初最強のキュアテンダーはブルーとの協力で、幻影帝国の連中を封印するためにアクシアの箱を使って封印した。この結果ブルースカイ王国を守った。
 しかし不幸が封印されているアクシアの箱を白雪ひめが誰かから、「助けて」という声を聞いて開けた。→幻影帝国のブルースカイ王国侵略および人類への進撃。
 このことを姉のまりあであるキュアテンダーは知り、ファントムと戦ったが、いおなの前で、ファントムに倒されてしまい、サイアーク化(棺桶のなか)されてしまった。その後、氷川いおなはファントムの敵をとるため姉が残した、プリチェンミラーを拾い、キュアフォーチュンになり幻影帝国の連中と一緒に戦うことにした。
 、棺桶の中に居たまりあ(キュアテンダー)のサイアーク本体は、クイーンミラージュになってしまった。その元は、友情、愛の反対いわゆる、不幸と悲しみで染めたい集合体であるディープミラージュから受けたものだ。ディープミラージュの正体は、ブルーに関係があると思われる。
ここでは、
(1)13話の巫女とまりあは同一なのかどうかは不明
(2)ブルーとディープミラージュの接点が明かされていない

 愛と友情という慈悲がある反面傷つけやすいものかということがわかったな。

<今日の主役>
氷川いおな(キュアフォーチュン:戸松遥<キャンデリラ他>)

<変身パターンと時間>
愛乃めぐみ・大森ゆうこー>パティシエ 11秒
(本編 8:09->8:20)
氷川いおなー>プリキュア 11秒
(本編 17:22->18:39)

*愛乃めぐみ・大森ゆうこ・白雪ひめは変身済みで登場!

<決めわざ>
フォーチュンスターバースト 6秒
(本編 18:57->19:03)
弾丸ボンバー 10秒
(本編 20:26->20:36)
ハワイアンアロハ・オエ(マカダミアフラダンス)ー>オリエンタルドリーム(パインアラビアン)ー>スターライトアセンション 1分40秒
(本編 21:19->22:59)


<挿入歌>
なし


<気づき事項>
・今回の話は、はっきり言って、めぐみとゆうこは用なしだと思います。ひめといおなだけでいいよこれ・・。
・愛と勇気と優しさが幻だとクイーンミラージュは言っていましたが、ブルーはなにも言いませんでした。
・いおなのみたまりあは、プリキュアとしての自分とまりあとしての自分に苦しんでいたと思われます。これってドキドキプリキュアのアン王女の考えに似ていませんか?
・いおなのケチぶりは、あたしンちの立花母と同じでした。経済の主導権を握っているのはいおななんだね。ふーん。
・割引券ですが、イオンとかスーパーでは、かなり配っています。写真は一例です。
画像

・本編で出てきたスナック菓子ですが、バンダイが発売している「ハピネスチャージプリキュアチョコスナック」です。第2弾「プリキュアスナック いちごみるく味」は7月下旬発売予定。
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112853189.html
しかし、先週のアイカツ!89話「あこがれは永遠に」では、アイカツ!ベリーグッドモーニングシリアルが紹介されていました。これってほんとうにデジャブ?
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112788160000.html
しかも、アイカツと味が一緒のいちごみるく味がでるんだから本当にクリソツだな・・。
・この状況を鏡を元にしたうたがありました。鏡よ鏡という曲です谷山浩子さんが歌っています。歌詞がこの話とシンクロしそうなので聞いてみてください。

・キュアフォーチュンのフォームチェンジしたパインアラビアンですが、アイカツの風沢そらのボヘミアンスカイというブランドのオリエンタルリブラに似ていました。
詳しくはアイカツ!第61話 キラ・パタ・マジック☆を参照。これたぶん歌で言えば「Kira・pata・shining」に似てるこれ・・


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキプリキュア
第46話 エースとレジーナ!誕生の真実!
アン王女がどちらも選べないということを言い、ハートを半分にした話です。これが氷川まりあの話とクリソツでした。



<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。
・ラブライブ! (MX・BS11他)
2013年・2014年放送。劇場版公開予定。スクールアイドルですが、グッズに関してはプリキュアと同じ売り方をしてます。
http://www.lovelive-anime.jp/

・魔法科高校の劣等生 (MX・BS11他)
2014年放送。プリキュアたちよ。この学校で学んだほうがいいかも・・とくに愛乃めぐみはね・・。

http://mahouka.jp/

<プリキュアシリーズ10周年オープニングキャラ>
キュアブルーム

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト2種類

<サイアークの召喚>
買い物袋(中身あり)・子供

<サイアーク犠牲者>
親子2名

<今週の決着:終了>
4分14秒
(本編 18:51ー23:05)

<対決キャラ>
前半:クイーンミラージュ(GS美神のおキヌ)<実質はなし>
後半:ホッシーワ(霧生薫)


<演出>
三塚雅人

<脚本>
小山 真

<番組提供会社>
ハピネスチャージプリキュアは、キュアフォーチュンのグッズはまだ出ないのかと言われても黙っている

1バンダイ

2マーベラス
3ニッスイ
4バンダイナムコゲームス
5講談社
6マクドナルド

*2014/7/1マーベラスAQLはマーベラスに社名変更しました。

の提供でお送りしました。以上!




<次回>
第24話 いおなコーチのプリキュアパワーアップ大作戦!
 ついにプリキュア合宿回!こちらは、新潟で合宿だーい。

 <今週のマーベラス!>
主題歌販促。BD・DVD販促

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする