※病状についてはこちら
昨日ブラック企業の話を国会中継の動画で見たが、どうもちょっと視点がずれているような気がする・・。長時間労働でうつ病になるだけが叩かれている気がしないでもない。人間関係の悩み・職場環境でもうつ病になりうるということが理解されていない気がする。
— しるばにあ@12/23レスミルズ新曲発表 (@sirubania) 2013, 12月 21
私はうつ病になってしまったが、これも職場環境いわゆる企業体質が合わなかったとしか言い様がないとおもう。すなわち、だれも助けてくれないということや職務特権を利用して、上司がいじめることや上司が部下に対して理解されていないことも原因かもしれない
— しるばにあ@12/23レスミルズ新曲発表 (@sirubania) 2013, 12月 21
しかも、上司が自分の部署の中の問題を解決する前に他の部署にアピールしようとする考えを持っているならば、自部署の問題から片付けるのが筋ではないかと思う。それを解決しないままここまでくれば、派遣が仕事がしにくいということに陥る・・
— しるばにあ@12/23レスミルズ新曲発表 (@sirubania) 2013, 12月 21
その結果、自分の仕事はこうですという整理だけで、他の人達の仕事量の調整が全くできていないことで、自部署のメンバーは上司に対して不満をぶちまけるのである。全く仕事を振れない場合は、さらに負のスパイラルに陥ることになり、抱えている仕事が増える
— しるばにあ@12/23レスミルズ新曲発表 (@sirubania) 2013, 12月 21
それが続くと、上司はなにもないんだなと錯覚し、ああだこうだと不満をガス抜きみたいにいい仕事を与え続ける。仕事を振れない原因は、「それはあなたの仕事でしょ?」といいます。すなわち、これは自分の仕事ではない。そういうことです。その結果、自分はお手伝いロボットになってしまうのだ。
— しるばにあ@12/23レスミルズ新曲発表 (@sirubania) 2013, 12月 21
お手伝いロボットになった自分は、なんでも遂行し「はいわかりました」と言う。それが頑張りすぎるという原因となり、頭の中の仕事がいっぱいになり処理しきれず、ついにうつ病に発展するのである。わたしはこれて・・うつ病になりました。
— しるばにあ@12/23レスミルズ新曲発表 (@sirubania) 2013, 12月 21
1ヶ月休職してもやはり気持ちは晴れない・・。3ヶ月と言ってもせいぜい半年はかかるでしょうね・・。でも、ブラック企業って8割もあるんですよね・・こんなことってだれもがうつ病になるんですから・・。この世の中・・自分の心は他人にはわからないのですからね・・。
— しるばにあ@12/23レスミルズ新曲発表 (@sirubania) 2013, 12月 21