(プリキュアシリーズ通算 376話)
<感想>
キュアミューズがメフィストをかばう理由・・
「プリキュアが何のために戦っているか?」
自分で考えなさいというフェアリートーン・・。
それは「みんなを幸せにする」ということなんでしょうかねえ。
だけど、このサブタイトルってアコの話じゃ・・。
「どうすればその人すなわちメフィストを守ることができるのか?」
といいつつメフィストにあやつられ泣きさけぶ子供たち・・。
さっそうと3人は変身します。
そこで、メフィストが悪にさらされていることを知るプリキュア・・。
すなわち悪の心と戦うということを悟ったようです。これもネタがばれたな。
すなわち、プリキュアの使命は、
「幸せを守ること」だ・・。思ったとおりじゃん!
ミューズはどうするか・・。何もしていないではないか・・。
とメフィストにはむかったら・・
「もうやめて パパ!」
やはりキュアミューズはアコだったな・・。
<今日の主役>
メフィスト
<変身パターンと時間>
北條響・南野奏・黒川エレン->プリキュア 1分30秒
(本編 12:15->13:45)
<決めわざ>
キュアビート キュアリズム・キュアメロディ スイートセッションアンサンブル(ヒーリングチェスト使用) 1分44秒
(本編 18:55->20:39)
<気づき事項>
・終わり方ですが、ここでキュアミューズを明かしておしまいにすればいいものを話を引き伸ばしています。
・今回アコ=キュアミューズということが明かされても、ネタがばれすぎているので、あまりサプライズはなかったです。今期のプリキュアは、おもしろくないな・・。アニマックスでやっているフレッシュプリキュア(7:30-8:30:本放送30分前に偶数話が見られる)を見たほうがよほどいいな。
<今週の決着>
9分33秒(グロス表示)
(本編 15:30->25:03)
*途中、アコのシーンを含んだ時間となっています。
<メガトーンの召喚>
鼓笛隊の人形
<演出>
織本まきこ
境 宗久
<脚本>
米村正二
<番組提供会社>
1バンダイ
2フルタ製菓
3マーベラスAQL
4マクドナルド
<今週のマーベラス!>
映画主題歌CD販促とボックスBD販促
*10月1日よりマーベラスエンターテイメントはマーベラスAQLに社名変更しました
<次回>
第36話 キラキラーン! 心に届け、ミューズの想いニャ!
<8年前のプリキュアは・・>
・ふたりはプリキュア 第35話 これってデート? 怒涛のハッピーバースデー
支倉一樹がストレートに渚のことが好きなったようです。誕生日にデートをすることになった・・ほのかが男の人に化けていたようだ。その仲を裂こうとしたかどうかは定かでは、ジュナが邪魔をしたようです。しかし、キュアブラックをみた支倉くんがそれを好きになるなんて・・大きいお友達を巻き込んだ回でした。
(対決キャラ)
ジュナ(ザケンナー:栗)
(変身パターンと時間)
ほのか 渚ー>プリキュア 57秒
(本編 62:44ー63:11)
(決め技)
プリキュアマーブルスクリュー 1分23秒
(本編 64:17ー65:40)
(戦闘時間:終了)
2分28秒(グロスタイム)
(本編 63:17ー65:45)
(脚本)成田良美
(演出)立仙裕俊
(収録巻数)DISCー2
(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL2(PCBX-60823)による