晩上好っ!、こんばんやでございます。
さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><
さみぃ~よっ!><
んなわけで
初めて作りましたのが
牛舞茸えのき山椒丼ですっ!><
ん~、
やっぱり、シメジの代わりにエノキは向かないと思いまふ。
もう少し味を濃い目にしませんと想定した以上に薄くなりすぎる危険が・・・><
んで、
粉山椒の賞味期限が数年前に切れてるのがわかり、
ど~りで苦味だけしかないと思ったよぉxP
それはともかく、
味付けは日本酒、本みりん、タレのみなんだね。
運よく牛丼用の甘辛タレがありましたので
それを使ったんだな。
味が薄めに仕上がったのを受け、
残りがありますので
明日はそばつゆで濃い目の餡を作りまして
牛舞茸エノキあんかけ丼にしたいと思いますっ!><
んじゃ、入浴タイムであたたたまりまして本題ど~するか考えてきます:P・・・再見っ!><
さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><
さみぃ~よっ!><
んなわけで
初めて作りましたのが
牛舞茸えのき山椒丼ですっ!><
ん~、
やっぱり、シメジの代わりにエノキは向かないと思いまふ。
もう少し味を濃い目にしませんと想定した以上に薄くなりすぎる危険が・・・><
んで、
粉山椒の賞味期限が数年前に切れてるのがわかり、
ど~りで苦味だけしかないと思ったよぉxP
それはともかく、
味付けは日本酒、本みりん、タレのみなんだね。
運よく牛丼用の甘辛タレがありましたので
それを使ったんだな。
味が薄めに仕上がったのを受け、
残りがありますので
明日はそばつゆで濃い目の餡を作りまして
牛舞茸エノキあんかけ丼にしたいと思いますっ!><
んじゃ、入浴タイムであたたたまりまして本題ど~するか考えてきます:P・・・再見っ!><