アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

国産豚肉ロースとんかつ用はトンテキだろぉ:P

2013年10月07日 22時43分33秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・xP

なわけで
就寝タイムなんですが

その前に

国産豚肉ロースとんかつ用 ですっ!><

とはいっても
過去、とんかつ用をとんかつにした記憶はござぁ~ませんのだね。

とんかつ用ならトンテキだろぉ~:D

とゆ~わけで

とっても美味しかったですっ!><

これに粗挽きガーリックに黒胡椒をガリガリしまして
しょうゆペッパー味とガーリックチリ味で頂いたわけでござぁ~ます。

もしろん油はオリーブオイルを使いまして
塩は使いませぬ。

んま、
パスタソースに塩分は十分入っておりますし
その上、良い豚肉の脂身は程よい塩っ気を感じますので
ただただ、ジュ~、とソテーしまして
最後にレミーマルタンナポレオンで仕上げればそれでオッケなんだな。

牛肉は香り、鶏肉は歯応え、豚肉は脂身が命でござぁ~ますのだね。


んじゃ、命を繋ぐ睡眠をとるため就寝タイムでもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグマ大使、この曲はすごっ!><

2013年10月07日 21時14分17秒 | ヴォーカル
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ちかれた・・・びぃ~~~っ!><

いつもより早めに帰宅できたのですが
疲労感とゆ~か調子が優れなかったからなんだね。

それはともかく、

マグマ大使 ですっ!><

1966~1967年放送時に流れておりましたこの曲、

【マグマ大使 OP FULL Vir】ですっ!><


おおっ!

完璧な吹奏楽なマーチな名曲だと思いますっ!><

これは見事だよねぇ。
作曲は山本直純さんとゆ~ことなんですが
凄い方だったのね:D

んでもって、
この手のカラー放送はウルトラマンが最初だと思っていたのですが
このマグマ大使が先みたいです:P

そしてオマケとしまして
山本直純さん本人が登場しておりますこれ、

【森永エールチョコレート】ですっ!><


おおっ!

当時、チョコレート50円っ!><

んで、
話を元に戻しまして
ジャイアントロボがスフィンクスモチーフならば
マグマ大使って・・・これど~見たって歌舞伎モチーフですよね?

あと、
余計な一言かもしれませんが
マグマ大使って体系肥満気味っぽく見えるんですけどxD


んじゃ、夕食をさささっと頂いてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンドピーク、ラム&レーズンを一口:D

2013年10月07日 07時16分04秒 |  ・食:お菓子系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

だったのですが
寝起き早々、ふらふらよろよろしながらも
かるぅ~い朝食をむしゃむしゃと頂いたんだね。

なわけで

江崎グリコのアーモンドピーク、ラム&レーズン ですっ!><

アメ焼きアーモンドをラムレーズン風味のチョコレートで包んでるんだな。

とっても美味しかったですっ!><

のですが
アメ焼きアーモンドが主張しておりますので
ラムレーズンなチョコがちょっと弱いかなぁ、と。

ラムレーズンだけでもそこそこ美味し~んではないかとおも~んだよねぇ。


んじゃ、朝ゴミだしてそろそろでかけることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする