アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

Confirmation、パウエルとウォルター・デイヴィス聴き比べ:D

2013年10月17日 22時41分05秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・xP

なわけで
明日は休みなんですが
眠気は明日休みだろぉ~が関係ござぁ~ませんのだね。

それはともかく、

Confirmation、バド・パウエルとウォルター・デイヴィスJr.聴き比べですっ!><

まずはバド・パウエルから

【Bud Powell Trio 1957 ~ Confirmation】ですっ!><

Bud Powell - Piano
George Duvivier - Bass
Art Taylor - Drums

そしてウォルター・デイヴィスJr.がパウエル風に弾いているのがこれ

【Confirmation - Walter Davis Jr. (Live au Dreher 1981)】ですっ!><

Walter Davis Jr. : piano,
Kenny Clarke : drums,
Pierre Michelot : bass

なんでまたパウエル風にしてるかとゆ~のが
ど~やら、ピエール・ミシェロとケニー・クラークが
後期のバド・パウエルとトリオしてたからとか・・・場所もフランスですし。

んで、
その頃のパウエルの動画をさがしましたところ

【Kenny Clark & Bud Powell - Blues in the Closet】ですっ!><

Bud Powell - Piano
Pierre Michelot - Bass
Kenny Clarke - Drums

なるほどぉ~。

明日は・・・
今夜のパウエルに対抗してビル・エヴァンスをするかも・・・見つかれば、ですけど。


んじゃ、明日は午後から眼科行きますのでしっかり就寝タイムしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さばの照り焼き・・・照り焼きですかぁ。

2013年10月17日 21時49分01秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ちかれた・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
帰宅がちょいとおそぉ~なりましてですね、
さささっとつい先ほど夕食を終えたところなんだね。

となりますと

さばの照焼 ですっ!><

味噌焼きとか塩焼きは過去にも頂いてはいるのですが
この照り焼きとゆ~のは初めてだったこともあり

んま、いっかぁ~、と購入したんだね。

とっても美味しかったですっ!><

これで113円とゆ~、お買得なお買得なお値段ですから
少々の事は気にせずにCP値重視でありまふ。

んでも、
今日の昼食も秋刀魚竜田揚、ほうれん草とキノコの出巻卵、レンコン炒でしたから

なんとまぁ~、健康的な食事ですこと、きゃほほほほ:P

とゆ~か昼食は肉メインの食事をしないことにしてますのだよねぇ。

んじゃ、食後の点眼しまして本題の準備でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたり前田のクラッカーっ!><

2013年10月17日 07時21分42秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

なわけで
昨夜、見事に爆睡モードで熟睡モードでしたので
今朝の目覚めは良好なんだね。

冬布団に包まりますとあたたたかさ倍増で
よく眠れるんだよねぇ。

それはともかく、

前田製菓、あたり前田のクラッカー ですっ!><

おおっ!

当たり前だっ!、のクラッカー:P

お口にポイ!、かわい~いクラッカーとありますよ~に
ミニサイズですので
かるぅ~く10枚ぐらパクパクと頂きまして

とっても美味しかったですっ!><

んでも、

な~んか節つけてこのフレーズあったよ~な気が・・・


んじゃ、そろそろ出かけることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする