アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

キーボードをギターに活かせないかと思っておりまして。

2010年05月03日 23時16分54秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さ、
明日から私のGW後半が始まりますっ!

二連休ですっ!><

いやぁ、
去年もそ~だったんですけれども、
Gwは休まないとんね。

てなわけで、
いつものよ~に軽ぅ~く夕食を済ませ一息ついております。
当然、ギターも弾いてはいたんですけれども、

とあるコードで指が届きませんっ!><


~ 届かない前振りの後も、届いてみしょう本題ですww ~


・・・

しもた・・・それは明日用のネタでしたxD

んで、
明日から二連休ですので、
きの~も書きましたと~り、
キーボードもちょろっと息抜き程度にいじることになるんだね。

当然ながら息抜き程度ですので、
和音を鳴らすだけなんだな、ほんとにそれだけ。

といいつつ、
息抜き程度であるにもかかわらず、
キーボードは非常に私にとって重要な位置づけにあるんだね。

ギターと違って指10本使える分、音譜イメージの音がだせるのですっ!><

ギターですと最大でも出せる音は六つ、
音符の配置によっては六つもだせないんですが、
キーボードだとそれが可能になるんだね。

早い話が、
和音の配置が好きなよ~にできるのだよ:P

おおっ!
和音の配置、それはヴォイシングのことかな?

んま、
大袈裟にゆ~と、そ~ゆ~ことになるみたいなんですけれども、
音を抜く、音を足す、音の配置を変える、とかするには、
手っ取り早い楽器だとおも~んだね。

んなわけで、
キーボードについては和音をじゃ~ん、と
出来ればそれで十分だと思っているんだな。

ギターと直接は関係ないんですけれども、
幅を広げるのに貢献してると信じているのですよ。

ギターをする上でキーボードは必ず必要とは思いませんが、
不要なものでもないと思うんだね。


んじゃ、再度届かない指のストレッチでもして寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐにょ~んっ!、にこだわるには訳がありまして:P

2010年05月02日 23時22分43秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


帰宅おっそぉ~・・・

大体22時には寝床でぐたぁ~、としたいんで、
かるぅ~く、納豆とサンドイッチだけ頂きまして現在に至るんだね。

いやぁ、
学生の頃は朝の10時くらいから眠たくなってきたんですけれども、
社会人となった今は夜の10時くらいから、ねみぃ~、となるわけなんだよ。

健全な生活をしているのだよっ!><


~ 健全な前振りの後も、でも今何時?な本題ですww ~


・・・

夜の10時に寝るとはいってない・・・
寝床で横になってる、のは事実なのぢゃ:P

んなわけで、
この二日、アームぐにょ~ん、と
チョーキングぐにょ~ん、を試してみたんですけれども、
この二つを組み合わせれば、
フレット六つ分くらいは変化できそ~、とゆ~ことと相成りましたんだね。
フレット六つ分とゆ~ことは・・・

おおっ!、増四度分だぁ!

特に意味ないです:P
フレット七つ分なら、おおっ!、完全五度だぁ!、と言ってますw

んでも、
見事なくらい音が減衰しますので、
手短にパパッ!、とするかコンプレッサで引き伸ばすかなんですが
コンプレッサは無機質になりがちだからなぁ・・・

それを逆手に取る案もあるんですけれども、
本来の目的と違うからねぇ。
胡弓っぽい感じをギターでだせんもんかと考えてるんだね。

んなわけで、
きっちり、ぐにょ~ん、で音程だすことが必要になるわけなんだな。
年内には、ほれっ!、それっ!、とか出来るようになりたいですw

ギターを三味線風にとゆ~んはまだ目途がたちませんが、
ベースをウッドベース風にとゆ~んはなんとかなりそ~ですし、

遊び心たっぷりでギターあ~んどベースと格闘しているのですっ!><
あ”、休日には息抜きにキーボードもいじってますxD
未熟なギターにさえも及ばぬレベルですのでネタにはしませんけどネ:P


んじゃ、明日も休みではありませんのでもう寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日はギター、休日は音譜いじり

2010年05月01日 22時26分31秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


疲れてましたんで、

本日外食ですっ!><

んなわけで、
家でぐたぁ~、としているんだね。

明日は帰宅が遅くなるんが確定ですので、
どっしょっかなぁ~、と。


~ どっしょっかな前振りの後も、どっしょっかな本題ですww ~


先日、音譜と楽譜もどきをつくりましたんで、
あれだけで終わってしまいますともったいないなぁ、と思いまして、
今度の休日にでも、
お遊びでさらにいじりたいと考えてるんだね。

ど~ゆ~風にいじるかはある程度きめてはいるんですけれども、
最終的には原型おもいっきし崩したいなぁ、と。
てか、絶対崩れるんですけどね:P
デモべた版からデモ版になってデモ改そのn、ぐらいまで出来そうw
出来たら試し弾きで録音して、んにゃ?、とかなってまたいじるんだね。

とはいえ何かと手間もかかりますので、
休日以外は、例えば今日とかは、

チョーキング練習でぐにょ~んっ!、と
時間を過ごしております、もうすぐ寝るけど。

ちなみに、
チョーキングもフレット三つ分が限界ですっ!><

フレット四つ分ぐらいしようとしますと、
爪剥がしそうなんで断念しているんだな。

あいもかわらず、
一発でぐにょ~ん、とは決まらないです。
アーミングに比べればマシですけどね。
各弦各フレット全て連続一発で、ほれ全音、ほれ半音、とか決まったら
笑いがとまらんやろねぇ:P


んじゃ、ど~するか考えながら寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする