去年の年末に、沖縄へ撮影旅行に出かけた。
行くと決めたのが遅かった為、セントレアからの便が取れず、わざわざ羽田まで行くハメに。
羽田へ行くの初めて。到着すると、セントレアと違って、メチャメチャ大きい。まるで一つの町のようになっていてびっくり。
沖縄は、名古屋の10月くらいの気温で、昼は、天気がいいとTシャツでも可。夜はフリース一枚あれば十分。
以前沖縄へ行った時は、沖縄っぽい料理何も食べなくて、かなり後悔したので、今回はすべての食事で沖縄料理を堪能した。
ソーキソバも、ゴーヤチャンプルもとても美味しかった。
羽田からの帰りは、もったいないので、B級グルメを堪能することに。
まずは、厚木のシロコロホルモン。ぶっちゃけ、まずくはないが、美味しくもなかった。
そのあとは、富士市へ行って、富士山の撮影をして、富士宮で富士宮やきそばを食べる。
専門店があいにく休みだったので、違う店で食べたのだが、以前屋台で食べたのと違って、あまり美味しくなかったのが残念。
今回の旅行ではメインで、E-M5 M.ZUIKO ED12-50EZレンズを使用したのだが、広角12mmでしか出せない富士山の遠近感や、マクロモードでのオオゴマダラなど、非常に便利だった。写りはフォトアルバムを作成したので、参照下さい。(一部、サブのカシオ EZ-ZR100使用)
2012年末旅行(沖縄-厚木-富士宮)
行くと決めたのが遅かった為、セントレアからの便が取れず、わざわざ羽田まで行くハメに。
羽田へ行くの初めて。到着すると、セントレアと違って、メチャメチャ大きい。まるで一つの町のようになっていてびっくり。
沖縄は、名古屋の10月くらいの気温で、昼は、天気がいいとTシャツでも可。夜はフリース一枚あれば十分。
以前沖縄へ行った時は、沖縄っぽい料理何も食べなくて、かなり後悔したので、今回はすべての食事で沖縄料理を堪能した。
ソーキソバも、ゴーヤチャンプルもとても美味しかった。
羽田からの帰りは、もったいないので、B級グルメを堪能することに。
まずは、厚木のシロコロホルモン。ぶっちゃけ、まずくはないが、美味しくもなかった。
そのあとは、富士市へ行って、富士山の撮影をして、富士宮で富士宮やきそばを食べる。
専門店があいにく休みだったので、違う店で食べたのだが、以前屋台で食べたのと違って、あまり美味しくなかったのが残念。
今回の旅行ではメインで、E-M5 M.ZUIKO ED12-50EZレンズを使用したのだが、広角12mmでしか出せない富士山の遠近感や、マクロモードでのオオゴマダラなど、非常に便利だった。写りはフォトアルバムを作成したので、参照下さい。(一部、サブのカシオ EZ-ZR100使用)
2012年末旅行(沖縄-厚木-富士宮)