クリックで応援してね!
先日母と二人で
ラ・カスタへ行ってきました。
毎日横を通るのになかなか行くことが出来ず、(予約をしなくてはいけません)
ようやく行くことが出来ました。
ナチュラルヒーリンギガーデンですって。
入園料は800円。
ご婦人方のグループと慰労を兼ねた視察のようなおじいちゃま方のグループ
あとは少人数のグループがいらしていたかしら。
ジェラートはキャラメルとローゼ
ローゼはバラの香り
展望室から見るとこんな感じ。
よくこんな平らなところに山を作り川を作り、滝を作り、池を作り
すてきなお庭が出来たわね。
http://www.alpenrose.co.jp/
入り口で頂いた試供品のシャンプーとリンスにオイルはとっても髪つややかさらさら。
有名デパートにしか置いていないらしい。
インターネットでも買えます。
プールで日に焼けた子供の髪の毛を洗うとつややか

になりました。
また欲しいわ。
参観日に行ってきました、二つのクラスとも工作で船作り。
設計図を元に牛乳パックやトレイなどで作ります。
はじめにミナミのクラスでだいたい作り(親が手伝う)
そしてあわててナオのクラスに。
18日に1年生がわっぱらんどへ行くのでそこで遊ぶらしい。
ナオもどうにか完成。無事水に浮かびました。
しかし、18日は雨で残念でした。チャンチャン
でも2学期に行くそうです。
ここの小学校は7月26日から8月18日までが夏休み。
短いですね。(親は助かる)
いったいこの差はどうして?
別に正月休みも、春休みも長くない。
昔あった田植え休みや、稲刈り休みは今はないし。
都会の小学校より勉強が出来なくちゃおかしいわよ。
学力はこっちが下かも。。
いよいよ我が家も光ファイバーでのインターネットになります。
今日これから工事の人が来てくれるようです。
今電話が来て3時のはずが4時からですって。遅れているようです。
こう暑くてははかどらないでしょうね。
ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★