クリックで応援してね!
家の前に見えるしだれ桜が満開になりました。
と、語ろうと思っていたらあっという間に、葉桜になってしまった。
せっかく撮った写真をアップする間に日はどんどんと過ぎてしまいました。
あっという間に、畑のタラの芽も伸びた。
しいたけも、採れました。
山菜は好きですか?
天ぷらは高カロリーだけど、この時期は登場します。
娘達は、まだタラの芽が食べられません。
と、気楽にしていたら、あちらこちらからタラの芽が届き、
この時期特有の天ぷらお肌になっています。
油キトキト。
冷凍にできたらいいのに。
娘達はくるみ割りのお手伝いをしてくれまして
胡桃餅を食べられたのは、言うまでもありません。
前回の記事から早くも一ヶ月たってしまい、
40インチのソニーブラビアが目の前にありますが、音が悪くない?
スピーカーが下の方に付いていて。
要するに、別売りのスピーカー付きの台を買えつうことかい?
このテレビが来る数日前に、居間の東芝レグザの画面が消えてしまい、
エイデンからメーカーさんを派遣してもらいました。
するとメーカーの修理屋さんが「以前も直しに来てますよね?」
「そうでしたっけ?」とすっかり忘れていたが
4年の間に2回も修理に来てくれていた。
「中国製だから壊れちゃうんです。」とメーカーさん
「インターフェイスが悪いんです。実はシャープで作った物です。」
と、後ろをあけると、ちゃんとシャープと書いてある。
シャープに文句を言うわけにいかないからといいながら
さっさとインターフェイスとやらを交換してくれた。
「今回は2回目なので、メーカー保証でやります。」との事。
お店の5年保証に入っていても使うと終わっちゃうのだそう。
「先日東芝の洗濯機を買ったんですが?」と話すと
「それも中国製だから壊れます。」と明るく保証してくれた。
最低でも5年保証は付けねば。

ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★