青空とシャボン玉

結婚12年目の41歳で初めて出産!
信州の田舎でのびのび育つ双子の姉妹を応援してね♪

親子遠足

2006年05月29日 | 子育て 
クリックで応援してね!





同じ顔に見えますね。よく似てる。

今日は親子遠足。

電車に乗って4つ目の駅の近くの公園です。

実は普通の電車に乗るのは初めて。

遊園地のちんちん電車とディズニーランドのモノレールには乗ったことがあるの。





ゲームをしたり、遊具で遊んだり。

公園内に人工の浅い川があって水遊びが始まりました!


タオル持ってこなかったけど、仕方ない。

子供達は大はしゃぎ。





足の間にフォークを挟んで、お行儀が悪いですねナオ。

お弁当は、ナオのリクエストでお魚のおむすび、何も入らない卵焼き。

さくらんぼ、梅。あとウインナーとたくあん。

サンドイッチは持っていたけど食べたのは私。

バナナはビニール袋に入れたので、傷だらけ。

その他におやつ。

今回は吐かずにおいしいってキレイに食べてくれました。

よかったよかった。





ミナミは男の子達と連なって滑り台。

楽しそうである。

いいねーこの頃はまだ男の子なんて意識しなくて。

今頃はぐっすり夢の中の二人です。


ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★














ちょうちょ

2006年05月26日 | 子育て 
クリックで応援してね!








幼稚園から帰ってきて、園児服も脱がずに庭に飛び出していったナオ。

ちょうちょを見つけました。○のなかにいます。


そーっと。そーっと。


でもねー素手のあんたに捕まるわけないのよねー






「あっ逃げちゃった!」





「ちょうちょさん まってまって!」


待ってくれるわけ無いでしょ。ねー早くお家に入ろうよー


ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★





女性ブログランキング 参加しております。こちらもよろしく御願い致します。








最悪のお弁当

2006年05月23日 | 子育て 
クリックで応援してね!




今日ははじめてのお弁当の日だった。
お弁当を持って、お散歩をするようだ。

しかし、最悪の日になってしまった、ミナミ。
すべては私のお弁当のせい。

サークルに行くときは、混ぜご飯のおむすびに、
みかん程度のお弁当。




しかし、これではやばいと、見栄を張ってしまった。
ごはんに桜でんぷをのせて、まあきれい。

卵焼きはピーマン入り。冷食のグラタン(前は喜んで食べた)
鮭のお魚少々、たくあん漬け。

しかし、ミナミはでんぷなんか食べたことがない。
卵焼きもピーマン入りは初めて。
で、ゲロはきました。
ゲロなんか吐きゃ、グラタンも食べられない

先生が鮭のお魚をほぐしてくれたようだ。
たくあんはおいしかったようだ。
おまけに、お茶もこぼしちゃったし。

ごめんなさい。
すべて私が悪いのよ。

許して頂戴。

ナオにもしかられました。

「かけるくんはサクランボ沢山入ってた。」

そうか!果物忘れてた。

しかし、このまずいお弁当きれいに食べてありました。

涙が出るなー



ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★





女性ブログランキング 参加しております。こちらもよろしく御願い致します。








参観日 ずーーと見ていたいママでした。

2006年05月18日 | 子育て 
クリックで応援してね!







初めての参観日でした。

はじめ園庭で、体操をします。
ゆり組で、背の順ミナミが1番前、ナオが2番目です。

「前にならえ!」

このあとアンパンマン体操をしていました。

ちゃんと踊っていました。





まだ号令がかかるまでは、庭で遊びます。

新幹線のグルグル(私がかってに呼んだ)はおもしろいです。

子供って目が廻らないのかしら?先生が一生懸命回してくれていました。

青い帽子がミナミとナオです。



今度は二人が回しています。

中の子達が、もっと早く!なんて遠慮無く申していますが。。

二人は精一杯回していました。

「いいぞ!やせるぞ!がんばれ!」とママは喜んで応援です。

父兄は必ず、カメラを持っています。
中にはビデオや一眼レフも。

その点は私もいっしょ。(IXYで撮りました)





このあと交通安全教室が講堂であって、そしてPTA会議でした。

このプール全天候型。早く泳いでみたいなー

でも、天気の悪いときは温かそうだけど、天気の良いときはサウナかしら?


部屋の中の授業?も見たかったと思うママでした。


ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★





女性ブログランキング 参加しております。こちらもよろしく御願い致します。












母の日に♪

2006年05月16日 | 子育て 
クリックで応援してね!






こちらは、6月5日がこどもの日なので、未だに鯉のぼりが泳いでいます。
鯉のぼりに、園バス。




先日の母の日に娘達からのプレゼントを生まれて初めて頂きました。
幼稚園で作った物です。

バスから降りるとすぐに「ママありがとう
ってすぐに渡されました。

楽しみにしてたから、うれしいですね。



大きく写した物がこれです。

先生も大変だね。全員の物を作らないといけないから。

彼女たちは、ママのお顔書いただけでしょ。
自分でセロテープ貼ったのかしら?

しかし、最近これ見ていないけどどこにいってしまったのかしら?


ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★











『オークファンプロ』