青空とシャボン玉

結婚12年目の41歳で初めて出産!
信州の田舎でのびのび育つ双子の姉妹を応援してね♪

雪物語

2010年01月21日 | 子育て 
クリックで応援してね!


実は最近写真をとれず、こんな事を思いついた次第です。




本日は三歳シリーズです







こんなことやらせていました。



実は今年もやらせたかったんですが、機会を逃してしましました。












後ろ姿がよいでしょ。










ごきげん悪そうなミナミと、ご機嫌なナオです。



たまたまこういう顔になったようです。












よく雪の上を三輪車に乗ってますね。









お外で餅つき大会をやり、そのまま頂きました。



シートの下はもちろん雪です。





今見ると、あーこのお洋服、なつかしいわー





ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★








今年も爺ヶ岳スキー場へ

2010年01月09日 | 子育て 
クリックで応援してね!








さーすべるぞ!



用意はいいかい?!









ヨーイドン!





今年も来ました。



子供天国「爺ヶ岳スキー場」



渋滞知らずだけど、なんと駐車場が無いくらいのにぎわいっぷりです。









今年もソリで。。。




いよいよ3年生になるとスキー教室があるので、スキーを用意しなくては。





春から子供手当が頂けるのかしら。




うれしいですね。期待しちゃいます。



人より遅く子供を産むのもいいもんだわ。



なんてニンマリしてるのはどこのどいつだーい??



あたいだよ!








雪の中でも子供は元気。




毎日外で遊んでいます。




ビショビショになって。




私は寒いので運動不足で、背中が凝って痛いです。



雪かきしか運動することがない。










ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★








今年一年よろしくお願いします。

2010年01月01日 | 子育て 
クリックで応援してね!






あけましておめでとうございます。



油絵風にしてみました。



こんなに雪がありまして。。




年末からよく降りました。








パパと一緒に作ったかまくらでございます。



雪が降って喜ぶのは、子供とスキー場だけ。






正月のメタボ対策、これがけっこう運動不足を解消するのです。



とはいえ、主人がいる時は お・ま・か・せ



で韓流ドラマにはまる、私とおばあちゃん。



今日の箱根マラシンも見逃しません。



主人の母校である東洋大学の柏原君の活躍は



昨年も興奮しました。



明日の復路も期待します!



今頃ではありますが、小学校の風船の動画です。



感動を再びって感じです。



よろしかったら、ご覧下さいませ






ランキングに参加しています。青い文字を応援クリックよろしく御願い致します。
★人気blogランキングへ★




『オークファンプロ』