goo blog サービス終了のお知らせ 

子離れしなきゃね

子供達が親離れし始め淋しいから
フレブル子育て始めちゃいました~っ!!

神楽坂ぽち袋

2010-03-26 20:51:19 | 
月島から有楽町線で神楽坂に出没 

路地をさまよえば大人の風情・・・着物姿の若旦那にも遭遇
        
なんて素敵なんでしょう? レバーフライから数分で小京都
東京は面白い

さてと・・・山下漆器店で欲しかった神楽坂ぽち袋を買わなくちゃ
       
       
お気に入りを数種類選んでお会計を済ませたら・・・ 
       
なんと こんな可愛い袋に入れてくれました

大満足で やっと日暮里ホテルグランデに

江の島から日暮里まで どんだけ歩いたんだろ
気のせいか 皮膚移植した足の傷がピリピリ(ウソです)

晩御飯は探すのも面倒で駅前の「天や」とやらに・・・
こちらには無いお店で興味深々(笑)
      
なんと 天丼500円 酢の物100円 計600円で旨し 
なので 重いよなぁ~とか言いながら マシコと買ってみたよ
       
てんやの天丼のたれ270円 
やっぱ主婦なのよね・・・
そんなこんなで意識遠のく睡魔に襲われ長い2日目が終了  次は何処かな?(笑)
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島

2010-03-26 19:40:06 | 
下北沢からオーちゃんの信濃町に笑いながら月島に着いたら4時半近く 

マシコ待望の「ひさご家安部のレバーフライ」を食せねば 

レバーフライですよ レバーフライ

ビビル私もマシコのために走ります なんたって18時閉店

佃島の路地にポツンと燈る提灯発見

マシコ我を忘れてサラリーマンの後ろに並んでました

地方発送してくれるとかで集荷のヤマトのお兄さん&ひさごママを記念にパチリ
なんだかアド街っぽくて良いでしょ?
      
肝心なレバーフライはこれ  140円だったかな
カラシと秘伝のソースで食べるんだけどね・・・

そんなにレバーっぽくなくて
私も まだ続く旅に備え、薬と思って食べたよ 半分だけどね(笑) 

お次は佃煮横町を目指して 

路地には下町の代表 サクラソウ達可愛いねね
        
       

そして 防犯も怠りなくね 
        
「横町ったって3件だよ~」と教えられて歩いてると・・・

駄菓子やさんの前で子供達が座りこんで遊んでました
DSじゃないんだよ(笑) カードとか買ったお菓子
        

これまたアド街写真館みたいで感激
これぞ下町・・・懐かしい風景だよね
       
佃煮の天安・・・歴史の重さとその価値をヒシヒシ感じたチョロQ姉妹
ホントに 存在し守り続け今なお佃煮で御商売なさってる事に感動  

感動しすぎたマシコはイナゴ100グラムとご注文
ゲッ  100gもどーすんのと焦ったら・・・

白衣のお姉さんにイナゴは50gでも良いですよと助けられておりました
        
格子戸を閉め 見上げた>空には高層ビル 
         
さ~真っ暗だし・・ホテルに向かうマサカでっショ
まだ行くよ~っ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢 なすおやじ

2010-03-26 12:40:40 | 
有名なカレーのお店 なすおやじ
ここから63歩ですからねっ(笑)http://nasu-oyaji.com/nasuFlash.shtml

           

            

途中で私は去年の激安店で息子にマッドフッドのスニーカーを買い
ローソンからUパックですぐ送りhttp://blog.goo.ne.jp/snoopy_cafe/e/c4265aeb7236cb1c6c57b9b23100dd37

マシコはあんてぃかーゆでアンティークな一輪ざし購入

やっぱり下北沢の雑踏は大好きだし変わらずに居て欲しい
ジャズ喫茶マサコが更地になってたのは悲しかったよ

気を取り直して行きたかったeri cafeに到着http://cafe.ericafe.com/concept.html
         
白と茶色の落ち着くカフェ
         
乙女な気分になっちゃって・・・
         

落ち着いてゆったり酔いしれる間もなく「次は佃島のレバーフライ」目指してゴックンと一飲みってアータ・・・ 

なでしょうかね この姉妹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の下北沢チョロQ姉妹の旅

2010-03-26 12:10:25 | 
こんなお洒落なカフェに・・・  
        
思い切り やってません宣言
        
さすが下北沢的と思えば
        
このお茶目で分かりやすい・・・ん??
        
再開発中止 セーブザ下北沢で反対署名集めてます
        
こちら ダイゴ行きつけバリエ 安くて美味しいっすよ
        
木曜館の隣のワンコちゃんは今年も待っててくれましたワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪徳寺 満来

2010-03-26 11:33:26 | 
2日目の昼過ぎ 江の島を後にして小田急で豪徳寺へGO

目指すは豪徳寺駅より徒歩1分の中華そば満来 
        
昔、散歩の達人を見て訪ねてから3度目の訪問
今年8月で99歳になる店主は元気で居てくれました

美しいお嫁さんに白衣の襟を正して貰いながらチェックのシャツにチノパンというお洒落さんさんぶりも健在でマシコ感激
        
去年に続き今年もパチリ

ラーメンもライスもソーダも200円なんだよ
今は息子さん夫婦がお店を切り盛りしてるけど、99歳おじいちゃんは1日も休む事なく出勤して餃子を作り、週に1度のボーリングも行ってるんだって

凄いでしょ
その事を嬉しそうにに話してくれる お嫁さんの心と姿に感動で 奇跡の美しい涙をながしたチョロQ姉妹でありました

「お父さんの励みになるから又来てくださいね」と言われ「必ず来ます」と断言しちゃいました
        
ラーメン200円 餃子350円 厨房の息子夫婦と99歳店主
ラーメンの美味しさ以上に 「ありがとう」って思っちゃう満来
        
駅からすぐだから行ってみてね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブル子ってば・・・

2010-03-26 10:16:44 | その他
ペットショップのブル子ちゃん 

サークルでウンチして踏みつけ お姉さんに叱られてたよ

掃除のためにサークルを出され、ケージの中のワンコ達に羨望の大合唱されてるのに・・・

はしゃぐ事なく、自由を満喫するでもなくて動かない・・・

我が家が大豪邸で超お金持ちなら 連れて来てあげたいけど・・・

庶民的な一軒家 おまけに大ちゃんのフードと病院代であたふたしてる状況じゃ家族に迎えるのは無理でして・・・

ゴメンネ ブル子

早く優しい家族が出来るといいね・・・・

でもさ・・・男の子だからブル子じゃなくてブル介だよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南平岸もち菓子処ふくや

2010-03-26 10:05:25 | ランチ&デザートと時々ご飯
何十年も前から知ってはいた お餅屋さん

交番の隣で段ボールとかゴチャゴチャ(失礼)した中で お餅やお煎餅が並んでるお店

コーヒー大福で有名と聞き チョイとのぞいてみたならば・・・

見た目と違い(ホント失礼)沢山の種類の大福や おかきまで勢ぞろい

しかも感じのいい女の子の接客に

昔ながらの桜餅は絶品でした
そして 可愛いフルーツゼリー(娘にねだられ購入)

次はコレ
       
前に京都の可愛い人のブログで見てたチョコクッキー

袋の切れ切れの文字が怖いって

なんとこの大きさ2枚で160円だよ また行ってみようっと 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする