
雑草のように強くあれって・・・意味は分かるんだけど・・・雑草ってくくりは何だろね?
「どんな草にも名前や役割はあり、人間の都合で邪険に扱うような呼び方をしてはいけない」昭和天皇のお言葉
昔 何かで読んでホントだね~と思ったんだ

でも人間は 心が有るから強いばかりじゃいられない

怒り 苦しみ 悩み 悲しみ・・・時にはオトナだって我慢せずに怒って泣いていいんだよね

どうしても辛い時や淋しい時は分かってくれる誰かの前で泣いていいよね

そして泣いた分を いつかどこかでアハハと笑えたらそれでいい

それが生きてるって事だもんね

でもコレッてさ 女の人特権かもね

男の人は仕事を含め 人生で辛い時 泣く場所がないよね・・・
現に 私もお父さんに辛いとか泣かれたら エーッ

そのくせ 新社会人の息子達には 辛い時に辛いと言える友達は大切とか願ってる母親達って・・・

娘



娘には可憐で可愛い花を咲かせる雑草のように 健気に逞しくあって欲しい(笑)
娘と息子を持つ身の母心にポチッとね


にほんブログ村