子離れしなきゃね

子供達が親離れし始め淋しいから
フレブル子育て始めちゃいました~っ!!

理想と現実

2017-06-08 20:44:41 | 日常
私もね・・・一応 雰囲気あるノスタルジックな写真に憧れてはいるのですよ

だけど 基本が暗い所とか 歴史的建造物とか超苦手

寺社仏閣は大好きなんだけどネ   あと池とか沼とか川も苦手  でも海は好き 

そんなわけで 苦手が2つも揃った 北海道庁もあまり行かなくて(笑) だけど光を探すの上手なマシコに付き合ってもらって

今日初めて 中に入ってみたけど・・・        

                             

                               

外観のレンガと青い空はイイ感じなんだけど 中に入ったとたんに目の前に広がる階段に

憧れても撮れない この感じ(笑)

そしてね・・・  古い物を当時のままに残すのは素晴らしい事だけど ボロボロのカーテンとかスガモリの壁紙とか悲しくなった

京都に行くと 観光都市の名の通り 何処の国の人でもマップ片手に歩けるくらい交通手段の案内表示も完璧だし、寺社仏閣に限らず 本当に手入れの行き届いた姿に心打たれるけれど・・・

札幌も頑張らないと 特に海外からの観光客には地下鉄すらわかりにくいし バス移動なんてホントに大変だと思う

しかも交通費が高い と私が騒いでも アレですけどね   

そんなわけで 北海道土産を売ってる売店が在ることに驚き、修学旅行生は道庁にどんな印象を持ったのかなと考えたり
本日は真面目な時間を過ごしましたワ(笑)


                              

ハスも咲き始めた 池のほとりのハルジオン  

さすが外来種だけあって 皆が片手を上げて「ファイト」って言ってるワ にほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする