昨日、場所がわかった西逸見吉倉隧道のトンネルカードをもらうために、京急の逸見駅ちかくのお菓子屋さんへ行ってきました。
↓これが戦利品。
コンプリートまで、あと8枚。先は長い。カードをもらうためには、食べ物を買わなければならないから、一度に全てのカードをもらいに行くのはちょっと大変。4月中を目標に集めていこうかな。
昨日、場所がわかった西逸見吉倉隧道のトンネルカードをもらうために、京急の逸見駅ちかくのお菓子屋さんへ行ってきました。
↓これが戦利品。
コンプリートまで、あと8枚。先は長い。カードをもらうためには、食べ物を買わなければならないから、一度に全てのカードをもらいに行くのはちょっと大変。4月中を目標に集めていこうかな。
京急の創立120周年を記念して、優待乗車証(電車全線片道1回)2枚を120千セット(240千枚)無料で配布されたので、もらいに行ってきました。品川駅や横浜駅といった大きい駅をはじめ、10駅で配布されました。そのうち、三浦半島での配布駅は、金沢文庫駅(5000セット)、汐入駅(7000セット)、京急久里浜駅(7000セット)、三崎口駅(5000セット)でした。
www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20180214HP_17227MT.html
そして、今回私が行ったのは京急久里浜駅。10:00から配布されるので、早めに行こうとして、9:45ぐらいに駅に着いたら、すごく長い行列。唖然。駅を一回りするほどの長い列(600mぐらい?)。駅の周りだけでは、足りなくて近くの京急経営の駐車場の2階まで列が続いていました。びっくり。
となりで並んでいたおじいさんとお話をしながら、もらえるまで長い列で待ちます。電車が到着するたびに、列がどんどん長くなっていきます。おじいさんは、「優待乗車証をもらうために、京急久里浜までくるひとが電車賃払ってくれるから京急ももうかるんでは?」といった旨の話をしていました!優待乗車証が早々になくなったのは、京急久里浜駅と金沢文庫駅。他の駅は余っていたみたい。よっぽど、久里浜と文庫周辺の人たちはケチな人たちが多かったのでしょうかw
20分ぐらい並んでようやく、受付へ。持っているパスモをみせて、右手の甲にスタンプを押されました。スタンプといっても、特殊な光を当てないと見えないスタンプのようです。配布は1人1セットなので、1人で複数配布しないようにとの措置のようです。
最初に京急グループの特別優待割引券の冊子をもらい、記念乗車証をもらいました。
記念乗車証をよく見ると、けいきゅんが描かれている。また、切符の入っている袋に大正時代の乗車券が印刷されていました。
京急創立120周年の今年。いろいろなイベントが行われるようですが、非常に楽しみ!!