中央総武緩行線の飯田橋駅を降りて右側にあるのが、CANAL CAFE。
以前から、中央線に乗っていて、お堀のなかにテラスのあるおしゃれなカフェがあるな~と思っていたけれど、今日はそこでランチをとりました。
事前にブログ等々で休日の混雑状況を調べると、11:30開店なのに、11:00から10組ぐらい並んでいると、情報があったので、11:00ぐらいに店に向かいました。事前情報通り、すでに7組ぐらい並んでいました。
開店のまでの間、待っている場所の気温が30度くらいあったけれど、ちょうど木陰になっていて、お堀からの風がちょどよかったです。
11:20ぐらいに、店のひとが列のところに来て、レストランサイドと、デッキサイドのどちらにしますか?と聞いてきました。
レストランサイドは、テーブルまで料理を運んできてくれて、サラダとパンが食べ放題らしいけれど、幾分価格が高く設定されている様子。デッキサイドは、セルフサービス。
テラスでランチが目的だったのでデッキサイドへ。
11:30の開店に合わせて、待っていた人たちが店のなかへ。ほとんどの人がレストランサイドへ。レストランサイドにも、テラス席があるけれど、デッキサイドはほとんど人がいなくて、ランチをとるのに最適でした。休日の都心でのランチには、最高なロケーション。
店に入ってすぐのところで、マルゲリータのピザと、スパゲティを注文して、料理が出来たら呼び出し音がでる機械を渡されます。5~10分くらいで、呼ばれました。ピザとスパゲティをシェアして食べましたが、ピザの生地がもちもちで美味しかったです。
デッキからは、中央線が良く見えて、静かな環境なので、居心地がよく、1時間半もいました!
また、来たいお店の一つになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます