JBLの今シーズンがいよいよ開幕
代々木第二の「トヨタ自動車×リンク栃木」戦を観戦に
五十嵐選手ファンだけど。。。当然栃木の田臥選手目当てでもある。でも怪我をしてるから、フルで出ることはないだろうけど……やはり生田臥は必見だ。昨シーズンは、日本に復帰して初めてプレイを見たけど、やはり感動モノだったし。
開幕戦だから、まあジョブジョブって感じで。
さすが開幕戦だし、カードも人気カードだし、ってので代々木は超満員。黄色い声援も飛び交うイケイケぶり。
実は、こんな至近距離で見ていました。
こんなアリーナで見るのは初めてで、選手の顔や表情がしっかりと見れた。でも、足元が見えないから、スピード感とかジャンプのすごさとかがイマイチ。。。まあ、贅沢はいえません。
残念ながら、田臥は最後までベンチでしたが、栃木の勝利。あれれ。。。トヨタどうしたの? まあ、何度もいうけど開幕戦だし、ね。五十嵐もタクマもマイケルも調子よかった。でも、栃木の川村はやはり若いしカッコいい。。。。ルーキーのころとちっとも変わらないし、むしろかっこよくなりうまくなったような気がする。
一緒に観戦したのは、来来週の岐阜でも「アイシン×栃木」戦のハーフタイムで歌うSing-Oとマネジャー氏と。3人ともどちらの応援というよりも、ナイスプレイがでると歓声を上げて思いっきり楽しんだ。
観戦後は、等々力で開催されていたもうひとつの開幕戦「東芝×日立」を観戦していたうっきぃと渋谷で合流して、彼女の誕生会。
何よりもビールを愛する彼女のために、ベルギービールのお店へ。
おめでとう~うっきぃ。楽しく一緒にたくさん遊ぼうね。