ジャスミンの素

ワタクシ ノ オモウコト

目の疲れ。。。

2009-06-19 02:37:59 | 日記

  最近目の疲れがひどい。。。。特に目が弱点なわけではない。いたって普通のヒトなみだと思う。

  目が疲れるから、肩こりがひどいとか、腰が痛いとか。。。というのも、突起するほどではない。運動は定期的にしているし、痛いところもかゆいところもない。

  体のバランスつくりのためにやっているピラティスのインストラクターに聞いてみた。すると、「照明」が問題らしい。ワタクシの場合は、幸いなことに、目の疲れからの他器官への影響がいまのところないので、この「照明」の問題を解決すればよいらしい。

  とにかく「照明」を落とすことらしい。でも、子供のころから「明るくしなさい」と言われ続けていたような気がする。。。が。
  何をするにも。自然光がいちばん。「照明」を少し落とすとよいらしい。そりゃあ、わかる。しかし……。
  
  よく考えると、もともと「照明」の明かりってなかったものだもんね。暗くなれば休み、明るくなれば起きて生活する。暗くなれば、字も顔も何も見えないから、目も使わない。。。。その自然な流れが「照明」というすばらしいもので変わってきたわけだから、障害がでてくるのも当然かもしれない。

  ぎんぎんに明るい部屋よりも、間接照明的にしたほうがよいらしい。

  でも。。。なんか「辛気臭い」よね。どうも「明るい生活」に慣れてしまっている分、ホテルの部屋なんて、暗くてなじめないとこがあるのは。。。。ニッポン人には多いのではないだろうか。

  しかも、照明を落とすことは、エコにも身体のリズムを整えるのにとてもよいのだ。
さらに、先日、助産院に行くことがあって、助産婦さんに話を聞いていたら、「妊娠中、産後はとても目が疲れやすく、肩や背中の凝りがひどくなるので、院内の部屋はすべて昼間は自然光がたっぷりと入り、照明をつけなくてよいのうにしてあります」と言っていた。へぇ~そうなんだ、、、と思っていたら、さらにさらに、驚くべきことも聞いてしまいしましたよ~

  「逆子も目を使いすぎる方に多いんですよ」

 ですって。まだ出産は未経験のワタクシですが、ちょっと怖いです。

 予定はないけど。。。。目の疲れ。。。余計なものは見ない 気をつけて照明落とそうと決意



最新の画像もっと見る

コメントを投稿