北本総合公園公式ブログ

埼玉県北本市にある北本総合公園公式ブログです
WEBサイトはhttp://kitamoto-sogokoen.com/

花と緑の教室

2022年05月15日 | 教室

5月13日(金)~15日(日)の3日間『きたもとオープンガーデン』が3年ぶりに開催となりました

総合公園では同時開催イベントとして

「花と緑の教室 寄植え教室」を5月14日午前10時から公園管理事務所休憩室で行いました

     今回のテーマは『初夏をたのしむひとはち』

       見た目にも涼しげな寄植え  ビタミンカラーで元気いっぱい

まずは講師から説明を聞き 

寄せ植えに使う植物は・・・

植える鉢は見た目にも涼しい籠鉢を使用

はじめに赤玉土を入れ

そして植え付けるクローバーは二つに分けました。慎重に慎重に

あとは先生のお手本と同じように植え付けていくのですが・・・ 

  これがなかなか難しい・・・まったく同じ姿かたちの植物はないので、、、講師の助言をいただき

根元に空洞を作らないように注意しての植え付け 

  最後はお互いにおしゃべりと品評会をして・・・

楽しいひと時でした  

 

しかし、コロナ禍なので感染予防対策は万全を期しての実施

 いつもご協力ありがとうござうます

   

本当に涼しさを感じる寄せ植えが完成しました 

講師の清原久代先生、ご参加の皆様お疲れ様でした。

    次回をお楽しみにして無事終了   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】きのこ栽培教室

2022年02月16日 | 教室

2022年2月12日(土) きのこ栽培教室

当日は、おとといの雪が嘘のように、とても暖かく晴天でした

公園職員により、きのこ栽培に必要となる「ほだ木」を事前にカットこれで準備万端です

 

橋本きのこ園さんより、手順を指導していただきました

ドリルで穴をあけ、そこに椎茸菌を木製のハンマーでトントン埋め込みます

次は、平茸です椎茸とは全く手順が違いますね

 

最後に、育て方の説明をして下さいました。

参加された方はとても熱心に聞いておられ、質問もたくさん出ていましたよ

さて、どんな感じにきのこが出てくれるのか??その時が待ち遠しいですね

参加された皆様、橋本きのこ園さん、本日はありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和レッズハートフルサッカー教室

2022年01月18日 | 教室

2022年1月15日(土) 『浦和レッズハートフルサッカー教室』が行われました。 

参加してくれる小学生の皆さん、保護者の方には、検温と消毒のご協力をいただきました。

コーチの紹介、諸注意などをうけ、いざ練習スタート

当日は強風そして気温も低く、とてもとても寒い日でした が、、、、

さすが小学生のみんな 寒さなど関係なく、元気にプレーしてくれました

参加してくださった小学生の皆さん、保護者の皆様、寒い中、ありがとうございました。

元気な子供たちを見ると、とても気持ち良いですね

来年もたくさんのご参加、お待ちしています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花と緑の教室」開催

2021年12月12日 | 教室

コロナ禍で閉塞感漂う今生活に少しでも潤いと安らぎを提供

   「花と緑の教室」を12月11日開催

今回のテーマは“”春まで楽しめるクラシカルな寄せ植え“”

   

まずは講師から今日の寄せ植え作業の説明を聞いて  

実際に植えていく順番など手振り身振りで説明、

  ワイワイガヤガヤと楽しいひと時  

寄せ植えのポイントは花の根元までしっかりと土を入れること

各自植えてみるとこれが結構難しく・・・

そして講師は各受講生に細かくアドバイス 

  出来た作品がこちら    

 

コロナに罹患しないように三密を避けての「花と緑の教室」でした 

講師は清原久代先生、参加者の皆様方楽しいひと時お疲れ様でした。

     次回も参加をお待ちしています   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】四つ目竹垣作成教室、樹木の剪定講習会

2021年06月19日 | 教室

庭を竹垣で仕切り空間を見栄え良くする、

   四つ目竹垣作成教室を6月19日子供公園で午後雨の中での実施

        完成した四つ目竹垣です  

まずは、テントの中で説明を聞き  

垣根に合わせて竹を切り、

垣根の高さに合わせて竹打ち込み・・・

四つ目竹垣が美しく見えるように

    いぼ結び(男結び)で結びます、まずはお手本から 

これがなかなか難しくて講師の指導を仰ぎながら・・・  

四つ目竹垣の美しさは青竹をいぼ結び(男結び)に上手くできれば奇麗な竹垣となり、

      時間の経過とともに竹独特の風合いも出てきます 

 

講習会は事前の準備が結構大変な作業 

    四つ目竹垣の支柱を垂直にし、

竹を予め裁断しておいて

   雨中なのでテントの無いところは講師の方々が竹垣を作り 

ここまでが事前の準備でした。

   講師は矢口造園の社員で造園の資格を持っている方々です。

 

樹木の剪定講習会は6月12日総合公園で実施

    剪定の目的は、余分な枝や葉を切り落として樹形を整える作業

        各班に分かれて講師から説明を聞いて  

剪定の対象樹木は常緑樹で時期は今頃

どの枝を切り、どの枝を残すか 

 剪定は自分自身の美的感覚も必要で悩ましい作業となりました 

剪定は枝を切って風通しを良くし、病害虫の予防にもなり樹木を元気にし、とても大切な作業。

   講師の方々は矢口造園の社員の皆さんでした。

 

お知らせです 

北本市の広報に各種相談案内コーナー

6月号、7月号の場合は22ページに掲載

『緑のなんでも相談』というのがあります。

  7月5日(月)10:00 ~ 12:00 

  8月2日(月)  同 上

  場所 : 総合公園管理事務所

  電話 : 048-592-4050

お気軽に相談下さい。お待ちしています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする