人生は長いようで短い!恋せよ乙女☆

ここはDr.Solamikoの部屋です。
色々書きます。常連になってもよろしくてよ?

ニコニココミュニティ解散について詳細。

2011-07-26 20:50:52 | 重要事項
詳細と書いておきながら詳しい事はまだお話する事は控えようと思います。
勿体ぶったようで申し訳ありません。
この度のわたくしのニコニココミュニティ【皆が元気になるといいなというコミュニティ】を解散する事に関してですが
コミュニティ掲示板にコミュニティ皆様へお一人、お一人へと心を込めてメッセージを書かせていただきました。
できれば読んでいただけたらと思います。

皆が元気になるといいなというコミュニティ

コミュニティの皆様にはどんな言葉を使っても感謝の気持ちを表せません。
本当にありがとうございました。

掲示板にも記述した通りニコ生からしばらく退散したいと考えております。
しかし退会する訳ではありませんのでこの広いネットの海で出会えるでしょう。

まぁブログは解散するわけではありませんし、しょうがないから見てやる!という
物好きな方はこれからもお付き合い願えたらと思います。

本日2011年7月25日午前0時より【アナロ熊さん告別式ご案内について】

2011-07-24 21:52:40 | 重要事項
本日2011年7月24日正午より地上アナログ放送停止に伴い、
アナログ放送のシンボルキャラクターであるアナロ熊さんが引退したことが明らかになりました。
テレビ放送が始まってからずっと日本の歴史を見守ってきたアナロ熊さんの引退に対し
日本国民は悲しみの思いを隠しきれないようです。

その偉大なる英雄であるアナロ熊さんの告別式(?)がニコニコ生放送にて生放送される事になりました。
是非アナログ放送への思い入れのある方々は御参加をよろしくお願いします。

開場は7月25日月曜日 午前0:00
開演は午前0:10
となっております。


式場→http://live.nicovideo.jp/watch/lv57321563?ref=top




速報です。
日本にて今日2011年7月24日正午よりアナログ放送が停波し、
アナロ熊さんが引退、絶滅したという報告を受けましたが
日本の数少ない地域にてまだ生存している事が明らかになりました。

アナログ放送終了。アナロ熊、最後の挨拶。[実写合成]


大震災の傷跡の残る東北地方では復興作業を手伝うといった作業風景も見る事ができます。



追記:2011年7月25日15:07
たくさんの式への参加本当にありがとうございます。
開催者様に変わりお礼申し上げます。
きっと天国のアナロ熊さんも喜んでおられるでしょう。
しかしアナロ熊さんの一部地域での生存が確認されている事は事実ですが
その中で亡くなったアナロ熊さん達もいた事を私達は忘れてはならないでしょう。
貴重な新聞記事を入手しましたので掲載させていただきます。
画像をクリックすれば引用元サイトへとジャンプするようになっております。
※引用先はニコニコ静画となっております。ご了承ください




なんか空からミノムシがスパイダーマンみたいにスーッと降りて来る時って神秘的だよね

2011-07-18 19:32:31 | ニュース
まぁ、最近家の天井からスッと来たからとりあえずキャッチして
外に還してあげたのさ。(´ω`)ノシ


お隣さんとは仲良くしておけよ!m9(`・ω・´)


久しぶりだな・・・生きていたのか!?

私だ。
なんだ私だったのか。

ネタの収集がつかなくなってきた件。

終わり。


~再開~

どうもこんにちは。
最近なんかよくわからない虫に寝てる間に噛まれてる私だYO!
いや~久しぶりだねぇ
失踪したんじゃないかと心配かけていやぁ、すいませーん。(´ω`)ゞ

『スパ?』のウルトラコンボっぽい事を本気でやっちゃった人たち♯3


凄い大迫力!
ムッハー(*゜∀゜)=3



昨日のお話。
まだ誰にも話してないんだけどさ

ジュースの自動販売機があったから買うわけでもなく前でウロウロしてたのさ
で、足元を見てみると・・・
ダンゴムシさんが集ってきたよ!
いやぁ夜でもいるんだねぇ

大きなゴキブリも見たんだけど、そっちよりビックリしたね。
うん。



ところで、
何気に色白の男性って素敵だと思うよね。

それでコスしてくれると・・・
ムッハー(*゜∀゜)=3!


失礼。



Google先生で
xaaaaと打つと検索候補が凄い。
。←これでも凄い