鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

今年のダウン

2013-11-09 14:17:05 | 日記
一昨年買ったダウンコート(ユニクロの)が
結構ヨレってきたので、新しいのを買いました。


ええ、ユニクロです。

今年は茶色(一昨年は紫だった)。
雪の季節は目立つ色じゃないと雪にまみれて帰って危険かなーとも思いましたが。
ストール巻けばいいか、ということで。
買ってきましたねえ、はい。



靴も買いに行かないとね、冬の前に。
岩見沢は札幌よりも寒いところ。
雪も深いし人通りも少ないので通勤には見てくれよりも実用性重視の
防寒靴みたいのを履いてますじゃ。
ちなみに夏場はスニーカーとか。
そしてほぼ毎年履き潰している気がする(破れるまで履くから)。
岩見沢勤務が無くなったら、ダウン系のコートは要らなくなるだろうなー。

山賊のような雨風嵐によって丸裸にされた町娘のように。



身ぐるみはがれた木々の足元には沢山の葉が落ちておりました。



真っかな色が映えてるねえ。

何かの記事で、ペットを買うと月に3万円必要ってあった。
そんなもんで済むわけないだろって思ったのは
誰にも内証にしておこうと思いました。


人の手に足置くの好きねえ。

初雪だと

2013-11-09 06:35:02 | 
昨日、岩見沢から札幌へ帰る時に友人からメッセージが来ました。
「雪降ったねー」
初雪来たそうです。
あたいはまだ見てません。

何をやるにもパワーが出ず。
苦情案件たちが脂っこすぎるのか、事務能力と顧客対応処理が低いのか(それはある!)
一人でとても回せなくなってきました。
なんだろー。これが老いかしら。
とにかく瞬発力がない。パンパンと進まない。
こんな時は、あれかい?
CMで良く見る、サントリーのなんたらかんたらってサプリかい?

昨日は10時に家に着いてー。
ご飯はリンゴ剥いてー。
は・・・と起きたらリンゴが茶色くなってました。
電気とストーブと加湿器稼働しっぱなし。
気になるのはリンゴ剥いてる最中に、どうやって眠りに落ちたかだ。

昨日のカムイ師匠は、ラグの端っこと闘ってました。
コロンとおもむろに寝転がって、けりけり。
ふふふ。可愛いねーとテーブルの下からのぞく飼い主。
・・・ここか!この時点で眠りに落ちたのか!

一昨日の写真ですが。
カムさんにおやつ(またたび入りソフトジャーキー)をあげたの。


食べ残し。

自分の食べ残しが別の生き物に見えたのか、やたら盛り上がっておりました。









仔猫心を忘れないってやつですかねー。
好奇心いっぱい。

その後はゴミジャラシで。




背中のくぼみが気になる。

窓開けてー
寒いから閉めてー
窓開けてー
閉めてー
これの繰り返しを今朝は5時半からしているカムさんです。
きっと複雑なオトコゴコロがあるのでしょう。