鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

発音難しそう【追記つけました】

2014-10-05 16:08:17 | 山崎製パン
本日、スーパーに行ったら
ザキヤマの新商品がまた出てました。


ギッフェリって何。

ちゃんとしっかり( )で書いてますね。
つまりはクロワッサン。
調べてみると、作られてる所が違うようです。
ギッフェリはドイツ語圏なんですって。
ドイツ、じゃないところがまた何とも。

クロワッサンもどきにアンコと餅を入れたそうです。


和菓子の部類だからでしょうかね。
カロリーはこんなもん。



黒いブツブツが、いまにも1粒1粒
「わ~~~~~~っ!」って動き出しそうで怖い。

調べると「あんこクロワッサン」とか
意外とこの手のパンに餡を使ってるメーカーさんやパン屋さんが
あるようです。
だから負けられないと思ったんでしょう。
更に餅を入れるクオリティ。
だからこそザキヤマはトップでいられるんですよ
平均年収もトップって、凄いよね。
パンで遊び心を出す余裕があるわけだわ。

【ここから追記】
食べました~。
生地に練り込んだバター風味のマーガリンが、ふわ~っと香ります。
生地、美味しい♪マーガリン万歳(*^^)v
中の餡は、真ん中から割るとそうでもないんですけれどもね。



端にいくほど餡の量が多くなるという斬新さ。
こしあんが端までみっちり、いっそ端にみっちり。
お餅、判らなかった!
どこにあったんだろ!
まあでも判り易く入ってて邪魔されるよりは良いかもしんない。
意外とイケた。
そんな感じでした~♪

週末のハマリごと

2014-10-05 15:19:55 | 
さりげなくPCの近くに来て
尻尾で邪魔を始めたので。


久しぶりにトンネルを出しました。


「開いてる?」

じゃらしを振って遊びます。









週末のカムイ師匠のハマりごとは、
あたいが茶碗を洗っているとシンクによじ登って来て
お湯しぶきを浴びながら絶叫し続けることです。
洗われているお茶碗を凝視し、たまに泡が飛んでカムさんの耳についても
お構いなしで、ほんと大きな声で鳴きます(^_^;)
で、洗い終わったら「ふー」みたいな感じで大人しくなる。
抱っこして、よしよし、すると御機嫌になる。

一体何が面白いのか判らないのですが
あたいがお茶碗片付けるとシンクに「よいしょ、よいしょ」と
よじ登って待っています(^_^;)
でも声は、怖いよー、みたいな声なの。ギャオンギャオンって。
抱っこするとゴロゴロなの。
難しい男だわ~。


シャッターきったら目をつぶっちゃった!というデビルタイミングは
猫にもあります。

久しぶりにホットミルクにハチミツ入れて飲んでます。
人間用の牛乳は猫には良くないと言いますが(犬にもだね)
犬猫用の牛乳は、あまり飲まないカムさんです。
ちょっとだけ、人間牛乳をおすそ分け(指につけて舐めらすだけ)。

寒くなってきたので、動くか食べるかの二人。
今日はスカートとパンツとキュロット(今もキュロットって言うかい?)を
買ってきました。
トップスって結構どこでも買えるけど、
下って中々ウエストとか股下とか試着しないと買えないのが面倒よね。
ということで下中心に買いました。
重ねて着るのが楽しい季節になっちゃいましたな~。

生まれつきの重ね着(ダブルコート)なカムさん。


これからの季節は更に、密集度が深くなります。

チョコが生かされない

2014-10-05 09:13:48 | 山崎製パン
先日食べた、おまんじう。



ザキヤマの和菓子に使うロゴは、可愛いと思う。
平仮名で「やまざき」。
なんかこー、見た目が柔らかくって可愛い字。
味は普通のお饅頭です(*^_^*)
昔、「田舎まんじゅう」っていう薄い皮の中に、これでもかってくらい
アンコが入った和菓子がありましてねえ。
あたいは子供の頃から、あれが大好きです。
容赦なき餡の侵攻。お茶と一緒に食べると、いと美味し。

さて本題。
ザキヤマ秋のパン祭り開催中。
新商品が出ないわけがない。




やけのやんぱち的に、チョコをふんだんに使っております。

「こんだけ使えば文句はないだろう」みたいな。
誰も最初から文句は言って無かったはずだけど
きっと彼らの中でも、もやもやしたものがあったに違いない。
体の為にとカロリーダウン。
ブラン(小麦ふすま)を使って健康的に。
「わたくしたちは、消費者の皆さまの健康と楽しい食事を願って!」
そんな声が商品の1つ1つから聞こえ、まっことうるさい。
かつてのカロリーテロはもう、今の時代にそぐわない!
そういう流れなんだからしょうがない!

でも根底にはきっと、カロリーへの情熱が残っていたんです。
イスラムの人たちが自分たちの神を絶対と崇めるのと同じように。
「こんなに素晴らしい宗教なんだから、君たちも入ったらいいよ」と
お薦めせずにはいられないように。
ザキヤマ社員の中にも、カロリーという絶対神を今も
信じ欲して止まない人間がいるんです。

俺たちに300kcalのパンなんて似合わない!
刻むぜ情熱のビート!
滲み出るほどラード!(マーガリン使用ですが)
ということで、ちょっと世の中に投石してみたカロリー。


久々に500kcal越えましたね~♪


結構ごついパンです。
ハンバーガーを食べるかの如く
大きくお口を開けて食べても、ほっぺたとかチョコがつくよ。



こんなこと言うのなんですが、
気合は十分伝わってくるのにチョコの味は
そんなんでもないんですわ。
食べた瞬間「あれ?」って思いました。
4種類感じれた貴方の舌は、ソムリエレベル。
あと、ここまでやるならきっとパンの部分もパイ生地っぽいのかなと
勝手に浮かれてパクつきましたけれど、残念ながら、パンでした。

パン祭りなので、こんなこともやってたよ♪


もっとねっとり来るか、
味が濃い方が面白かったかも。
そういう面で言うと、以前出していたガリクロの方が
味的にも食感的にもインパクトあったかな。