鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

週末前のひと働き

2015-04-24 07:24:31 | 日記
おはようございます。

萩原流行さんと船越英一郎さんの違いが判らず
流行さん亡くなった後で育毛(発毛?)のCMを見て
「もう死んだんだから使う方もちょっとは考えろよ」って
勝手に憤っておりました。
船越さん、ごめんさい。
萩原さん、ご冥福をお祈りいたします。

さてセンデーン!
煎餅女さまとフクロウさん(大家さん)の梟さんたちが載ってる本。
発売されたそうよー!
タイミング逃したわ!ごめんよ!
おめでとう!
書店に行ってみてみるからね!

もひとつセンデーン!
ヒカリさまの
5匹っこ(3きょうだい+ちびきょうだい)が「ねこパンチ!だもの」に載っているそうです♪
4ページ使ったって。
使っちゃったって。
やりよるな。
みんな有名になって、サインとか街でねだられちゃうのね。
オバチャンそんな皆様を、遠くに行っちゃって寂しいような
誇らしいような気持で見つめたいと思います!
おめでとう!

さて本日のお弁当は。
もう最初の予定と全然違うの。
鶏肉はタマネギ摩り下ろしに漬けておこうと思ったのに
昨日見たら真っ黒になっていて(どんだけ消費期限切れてた)断念し
卵は1個しか在庫が無くて
あーもー!って感じで、作りました。


♪こんな~ハズじゃぁ~無かったよね~♪
題して「哀しみtoo young」弁当。

アスパラ&ソーセージはこの前のスパムバージョンと
ほぼ同じ。確実同じ。
違いはソーセージを焼き過ぎたくらいです。
ジャーマンポテトにする予定が、ここんとこの暖かさからか
ジャガイモの芽の伸びが尋常でなく、「ジャックと豆の木か!」と
言いたくなるくらい育っていたのでGP(ジャーマンポテト)は
断念したのでした。
びっくりするくらい伸びてた。
川の上流から流れてくる桃を見た時の、婆さんくらいビックリしてたよ。
まさに腰を抜かすってやつね。
茄子は塩もみしてから味コンブで混ぜました。
卵ぐるぐる。

来週はもうゴールデンウィークですね。
5月31日は陸上自衛隊 東千歳駐屯地が一般開放されるそうですよ!
千歳からシャトルバスも出てるって!
あら?テンション上がってるの、あたいだけ?!

昨日のカムイ師匠。

顔、埋まってるね~。

いってきます!