なんだか雨の札幌っすねー。
アラシゴトで来ているかたも
観光で来ているかたも
雨って不便で「あらー」って思いますよね。
まあ、旅の中にはこういう日もあるってことで(*^_^*)
北海道のコンビニで買ったカサ!とかね、ポジテブに考えて頂けたらと。
さて来週のお部屋探しという宿題
来週からのお仕事の量が未知数という宿題(涙)で
雨も手伝ってしんみりしているsolo_pinですが。
今回改めましてお部屋を探していたわけでは無く
かといって全く探していないわけでもありませんでした。
なんつーか、地味~に、薄~く探すって感じ。
問い合わせもしつこくなく。
今回の不動産屋さんに対しても昨日面談にて
「引っ越しは来春を考えています、急いでいないのですよ」と
伝えてはあります(冷やかしではないんだ!)。
今の部屋はカムイ師匠と初めて暮らした場所で
あたい自身も住みやすい間取りであるので
そんなには不満は思っておりませんよ。
でも、前々から時々言っておりました「日当たり」というものが
だんだん深刻にはなってきたかなあとは思っています。
前の部屋が、契約当初はすぎるほどに日当たりが良かったのに
その後数年してから目の前に大きめアパートが建ち
昼間でも電気をつけないと暗くて見えない状態になり
結露で床に物が置けず(すぐビシャビシャになる)ベッドの下もカビだらけで
拭いても拭いてもキリがなかったので管理会社に相談し
結構どうすることもできないと言われたので引っ越しをしたのですが。
そこから比べると暗さは大した事無いんですわね。
大家さんも良い人。
うちに来た人たちはおわかりかと思いますが
一人で暮らすには十分な広さだと思っています。
ただこの先、一生カムさんは日光を浴びる事がないのか?と思ったのが
徐々に自分の心にシミのようについた黒い点となり
それがじわじわ広がってる感じがしているのです。
よそのお宅にお邪魔した時も、日当たりばっかり気にしちゃう。
彼が死んだ時、そこが後悔しないかな、と思ったわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/6830ecb9a6bceb72bf958f71c98aeffd.jpg)
彼がそこにいなくなった時、あたいは
彼の場所を見るたびに後悔するかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/ee0a1f9e51ace9912b886b6cf8177824.jpg)
まあ、太陽さんに当たり過ぎる方が
猫は皮膚病のリスクがあるようですが。
その度合いも判りませんしね。
良い部屋を用意するより
日ごろ沢山遊んで構ってあげたほうが
良いというご意見もあるかもしれないです。
安心してください!
構ってますよ。
本人納得してるかどうかはナゾですが。
前の所の酷い結露と比べて、つい我慢しがちなのですが
今の所も黒いカビがトイレの壁(角)や天井の隅に出始めています。
カビ菌は、カムイの皮膚にも体内にも良くないですからね。
まーぶっちゃけ、そろそろ本気で探せよって事かもしれないとは思ってます。
どうもカビとか結露とかと縁があるような気がする。
次は慎重に探したいです、はい。
一人と一匹なので、新しい所でのお留守番が一番心配で
カムイは不安になるのかなと思いつつも
そこは1対1の強みで、一緒にいる時はベタベタして
気持ちのケアを計ろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/a2cd4618a4b8b153ca6c968533a039c4.jpg)
それにしても、やはり猫は1匹までという契約が多いですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/d166a7eec8dfc1b1a571d0d77a1614a3.jpg)
カムイ師匠にとって良い部屋が見つかりますように。
あと駅近で。
買いもの出来るところがあって。
ちょっと飲みに行けたら(どこまで欲深)
アラシゴトで来ているかたも
観光で来ているかたも
雨って不便で「あらー」って思いますよね。
まあ、旅の中にはこういう日もあるってことで(*^_^*)
北海道のコンビニで買ったカサ!とかね、ポジテブに考えて頂けたらと。
さて来週のお部屋探しという宿題
来週からのお仕事の量が未知数という宿題(涙)で
雨も手伝ってしんみりしているsolo_pinですが。
今回改めましてお部屋を探していたわけでは無く
かといって全く探していないわけでもありませんでした。
なんつーか、地味~に、薄~く探すって感じ。
問い合わせもしつこくなく。
今回の不動産屋さんに対しても昨日面談にて
「引っ越しは来春を考えています、急いでいないのですよ」と
伝えてはあります(冷やかしではないんだ!)。
今の部屋はカムイ師匠と初めて暮らした場所で
あたい自身も住みやすい間取りであるので
そんなには不満は思っておりませんよ。
でも、前々から時々言っておりました「日当たり」というものが
だんだん深刻にはなってきたかなあとは思っています。
前の部屋が、契約当初はすぎるほどに日当たりが良かったのに
その後数年してから目の前に大きめアパートが建ち
昼間でも電気をつけないと暗くて見えない状態になり
結露で床に物が置けず(すぐビシャビシャになる)ベッドの下もカビだらけで
拭いても拭いてもキリがなかったので管理会社に相談し
結構どうすることもできないと言われたので引っ越しをしたのですが。
そこから比べると暗さは大した事無いんですわね。
大家さんも良い人。
うちに来た人たちはおわかりかと思いますが
一人で暮らすには十分な広さだと思っています。
ただこの先、一生カムさんは日光を浴びる事がないのか?と思ったのが
徐々に自分の心にシミのようについた黒い点となり
それがじわじわ広がってる感じがしているのです。
よそのお宅にお邪魔した時も、日当たりばっかり気にしちゃう。
彼が死んだ時、そこが後悔しないかな、と思ったわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/6830ecb9a6bceb72bf958f71c98aeffd.jpg)
彼がそこにいなくなった時、あたいは
彼の場所を見るたびに後悔するかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/ee0a1f9e51ace9912b886b6cf8177824.jpg)
まあ、太陽さんに当たり過ぎる方が
猫は皮膚病のリスクがあるようですが。
その度合いも判りませんしね。
良い部屋を用意するより
日ごろ沢山遊んで構ってあげたほうが
良いというご意見もあるかもしれないです。
安心してください!
構ってますよ。
本人納得してるかどうかはナゾですが。
前の所の酷い結露と比べて、つい我慢しがちなのですが
今の所も黒いカビがトイレの壁(角)や天井の隅に出始めています。
カビ菌は、カムイの皮膚にも体内にも良くないですからね。
まーぶっちゃけ、そろそろ本気で探せよって事かもしれないとは思ってます。
どうもカビとか結露とかと縁があるような気がする。
次は慎重に探したいです、はい。
一人と一匹なので、新しい所でのお留守番が一番心配で
カムイは不安になるのかなと思いつつも
そこは1対1の強みで、一緒にいる時はベタベタして
気持ちのケアを計ろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/a2cd4618a4b8b153ca6c968533a039c4.jpg)
それにしても、やはり猫は1匹までという契約が多いですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/d166a7eec8dfc1b1a571d0d77a1614a3.jpg)
カムイ師匠にとって良い部屋が見つかりますように。
あと駅近で。
買いもの出来るところがあって。
ちょっと飲みに行けたら(どこまで欲深)