おはようございます。

朝5時はすっかり夜明け前です。
日が昇るが遅くなりました。
あーめっきり寒くなったねえと
朝のひんやりした空気を吸い込むsolo_pinです。
「おかあちゃーん」と両手を上げて人に飛びつく猫。
可愛いなー♪と迂闊に抱っこしたら、頸動脈を噛まれますよ。
ブレイク!カムさんブレイク!と朝から叫んでしまいました。
ほんと毎朝ご近所迷惑で申し訳ありません。
昨日、そんなカムイ師匠のおやつを買いに
ドラッグストアに行きました。
珍しくお野菜も充実してたので安めのを選んで購入。

シイタケ100円は安かった。
大人の訳あり、と読み間違えて、一瞬動揺しました。
どんな事情がこのシイタケに。
肉厚で美味しいですけれども。
ドラッグストアを出た後に、
近くに古い商店街があったのを思い出し、
お天気も良いですし・・・と足を運びました丸正南7条店。
20年くらい前は、南8条に住んでいたので良く来ましたが
久しぶりに来てみると、昔と変わらず混沌とした店内で
その”雑多感”がまた嬉しくなりましたよ♪
キウイフルーツがいつも買ってるお店より1個50円も安い!
キズものアリで干物が安い(笑)!
相変わらずお安いの~。冬場にはきっと来る気が無いだろうから
雪降る前に物色物色♪
で、買って来たのがコレ。

鮭半身598円。
小さい鮭ですけれどもね。これは安いわ!と購入。
1/3は石狩鍋風お味噌汁にしました。
小さく切ったのを別途レンジで火を通して
カムイ師匠に進呈。美味しかったそうです(#^.^#)

1/3はフライにする予定ざます。
のこり1/3はカットして冷凍庫に入れておきます。
多分後日、またお味噌汁に使うでしょう。
小揚げは65円。

安すぎる。
早速冷凍庫に。お味噌汁や煮物に、
とっても重宝小揚げさん。
他に大根が1本100円だったり
鳥胸肉が360g200円切ってたりしたので購入です。
(100g70円以下!)
サツマイモも大きなのが1本100円くらいで売ってたので
「そうだ、ふかし芋を作ろう!}と買ってきました。
なぜふかし芋。
あたい先日、
蒸し器を無意識に(ダジャレやなしに)購入したのですがね。
それを会社の人に言ったら何を勘違いしたのか
シリコンスチーマーをくださいまして。
「箱は汚いけど、1回も使ってないから!」と。
これなんですけども。

そんな大きくないから一人暮らし用だと。
私は家族がいるから、こういうのは要らないと仰るの。
多分、頂きもので処分に困ったんでしょうね(笑)。
でも一人暮らしでもこの大きさは足りなくねえかと
一瞬思ったことは内緒です。
試し蒸しでニンジンをまず、やってみました!
ニンジンがシワシワになりました!
どういうこと!
サツマイモはとりあえず、蒸し器で蒸すことにします。
いつもは某メーカーの化粧品を使っていますが
節約月間に入りましたので、やっすーいのをドラッグストアで
購入しました。

(うしろのはっちゃけ黒スケは気にしないでください)
いっそこの化粧水の方がさっぱりしてベトつかないから
使いやすいかも(;^_^A
昔、友達が言ってました。
「化粧水は高いのをチビチビ使っても肌には良くない。
安いのをたっぷり使って浸透させた方がいい」
一理あるかもしれません。
あとは口角上げて、たるみ防止します!
(もう遅いとか言わない!)
そんなこんなで、のどかな週末を過ごしておりますよ。
タイトルのぽっかり。
何書くつもりだったのか思い出せぬまま、
ダラダラ書きました。
ここまで書いても思い出せないので
もう諦めます。

皆様も良い週末をお過ごしください。