鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

New PCと浦島太郎

2017-09-17 06:42:57 | 日記
おはようございます。



お待たせしました。(え。待ってない?)
復活でございますよ。

機械カナヅチが(機械オンチやろ)
色々と頑張りましたが
どうにもPC内のフォト機能復活せず、
もうええわ!と昨日新しいのを買ってきましたよ。
あとから思えば、あーここを整理すれば今のも使えるか?と
思いましたけれども、これはホレ、安い買い物でもないですし
縁とタイミングみたいなもんがありますよね。
ニューPC!ニューPC!ニューピーニューピー!

ビックカメラさんとヨドバシカメラさんを
交互に行き来して、結局店員さんの対応と価格で
今回はビッカメラさんにしましたよ。
ヨドバシさんは、知識もあるし、対応もしっかりしてて好きです。
やたら海外製品とカスタムメイドの商品を
推奨してくるのはアレでしたが、
ほんと、電気屋さんて何でも知ってるのねーって思うくらい
教えてくれますよね♪安定の知識と対応。
家電量販店のセブンイレブン的な。
ビックカメラさんは店員さんにムラがありますな。
でもちゃんとした人はちゃんとしてる。(皆さん表情ないけど)
あたいの対応してくださった子は、加藤諒君みたいな子。
今使ってるのと買った時期と使用目的を言って
今までのTOSHIBAさんの商品と、NECさんから1つ教えて
頂きました。
9/18までの間だけのお値段ですよ!って札がついてて
うーん、と悩んでまたヨドバシさん行って(笑)、
そんでまた戻って・・・と行き来して決めました

2010年に購入したときは、配達してくれて
初期設定もやってくれたけど(確か数年前に引っ越しした時も)
今や、自分で持ち帰れる重さで
且つ自分で簡単にセットアップできるって言うじゃな~い?
若い子だから、そんなこと言うのよねって思ったら
月賦払いの(月賦払いて)手続きしたところでも
「工程は7つです!」と説明してくれました。
ビックリ!
この店員さん、めちゃ説明上手!(そこかい)
家に帰って、本当に自分で設定出来たことに腰ぬかしました。
ほんとにできたー!的な。
浦島太郎の気持ちが判ったとか判らなかったとか。

PCはストレス感じるくらいになったら
買い替え時と言われましたが
今、新しいのを使ってて
「あれはストレスだったんだな」って
しみじみ思ってます。
まず、マウスでスクロールダウンやアップができる!
PgUpのキーを押さなくてもいいんだよ!
そして、コントロールキーと”C”ボタンや”V"ボタンで
コピー&ペーストしなくても、マウスの右クリックでできるんだよ!
(マウスを買い替えるという発想がなかった)
バックスペースキーが、ある!
(いろんなキーが剥がれましたが、結局バックスペースキーは
はめ込むことができなかった)
でもdynabookの方が、スピードは速いなと思いました、ハイ。

で、東芝さんにPC回収してくりゃれメールを送り
OKOKまかしときメールをいただき、今に至っておりますよ。

ありがとうdynabook。
さようならdynabook。





キーが変形したり(指で押した部分がすり減ってるのだ)
キーの文字が消えるまで頑張ってくれて有難う。
君のおかげで毎日楽しくブログをアップすることも
お友達とメールすることも通販することもできたよ。
本当に感謝だよ。有難うね。
しんみり。

ところで(切り替え速っ)。
先週の金曜日に、北朝鮮からミサイル飛びましたね。

ちょうど金曜日は朝から札幌の事務所に向かう予定でしたので
ゆっくりしてたのです。
師匠と遊んだりしながらアラートを見て
この音にもいつか慣れる時が来るのかなと
そのほうが怖いなって思いました。
アラート出て暫くしてからの空。

札幌の事務所で営業さんの一人が
「お客さんで北朝鮮から来た人がいる」って仰てて
前回のミサイル発射から、そのお店が
物盗まれたり電話で苦情が来たり
えらいことになってるんですって。
悪いのはその人たちじゃないのにね。
なんて心無いことをするんだろうねって、
思わず二人でどんより憂いじゃいました。

その後3時半のJRで岩見沢へ行き、バッタバタの中仕事を済ませ
(済んだのかどうかもうろ覚えなくらいバタバタ)
8時のJRにて札幌へ。

お腹すいたけど、家には何もないし
帰り路にも、空いてるお店はないなと思って
昼間もコンビニ、帰りもコンビニで済ませたりね。
コンビニのお弁当は続けて食べると気持ちが荒むね。
なので昨日は、お蕎麦屋さんで天丼とざるそば食べました。
(何の言い訳よそれ)

甘いものもルーソン(ローソン)でゲット!
今年もコレの季節がやってきた!

いやもー去年この美味しさに魅了されてから
どんだけ待ち望んだか。
お店で見つけて、あ!そういやこんなお菓子あったね!って
思ったもの(待ってないやん)。
ウキウキで購入です。

裏っかわの皮までも
ちゃんと再現してくれる、芸が細かい日本人。

もちろん包装に使われていたヒモは
カムイ師匠のオモチャに変身です。

躍動感。


そんなこんなで、
電子レンジを先に買わんといかんかったのに
PCを先に買ってしまったバカチンなあたいでした。
スマホも調子悪いんだよねえ。
(ジャニーズ事務所からのファンクラブメールが文字化けしてるの)

台風がブイブイ言わす季節ですよ。
去年も9月にワーワー言うてた気がします。
どうぞお気を付け下さいね。

良い1日をお過ごしください。