鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

父、倒れる

2018-05-16 22:09:29 | 日記
お風呂に入ろうと服を脱いでいたら
母から電話。
父が心筋梗塞で倒れたと言って来た。
昨日、大好きなパークゴルフにも行こうとせず
庭の剪定をしていたのちに「調子が悪い」と
玄関に来て座りこんだとのこと。
基本、空気の読めない母は、
そんな父を置いてちょっと買い物へ出た。
30分くらいで戻ると父の姿は無く
家の中に入ると、あちこちに吐しゃ物の跡。
「特にトイレが酷かったから
 なんとかトイレで吐こうとしたんだと思う」は母の弁。
居間で倒れている父の姿を見て
救急車を呼ぶかい?と母が聞くと
その手のものは、恥ずかしがって拒絶する父が
「うん」と言った途端、ことの重大さに気づく母。
これは本当に苦しいんだ!と思ったらしいです。
(いや、吐しゃ物が方々にある段階で相当苦しいやろ)
町のお医者さんでは手術が出来ないため
車で1時間くらい離れたところの病院へ搬送され
手術を受けたそうです。
5時間の手術を終え、
一命は取り留めております。
神様有難う。

床に吐しゃ物を吐くなんて
どんなに苦しかったろう。
聞いてるうちに、涙が出てきた。
母も「私だって、泣くのこらえてるのに!」と
一緒に電話で泣いた。

家族4人で住んでいた家に
父と母が住んでいて
今、母は一人で家にいる。
寂しいだろうなと思う。
寂しがり屋なのにと思う。
母は車の免許を持ってないのですが
有難いことに父方の兄弟で車を持っている人が
送り迎えをしてくれたり
姉が送り迎えをしてくれたり
してるんだそうです。
有難いなー。

我が家は、父が金銭管理をして
公共料金なども全部父が管理してるので
母は本当に、家事しか知らない人でして
「どうしていいか判らない」と不安そうでした。
とりあえずさ、保険証券確認して医療保険入ってるなら
給付金請求しないと、と言うと
「健康保険証はお父さんに渡して来てる」と
話が通じない。
その後「お父さんがいないと何も出来ない」と
寂しそうに言う。
きっと、母が倒れても、
父は同じことを言うだろう。
この夫婦は、二人で1つなんだなあ。


この記事はコメント欄閉じますね。

夏日とな

2018-05-16 06:18:07 | 日記
おはようございます。

昨日から急に気温が上がりましたよ札幌。
珍しく電話が鳴らなかった昨日
(電話線繋がってるか確認しちゃった)
今月末までに提出の書類をまとめてたのを
チェックする時間が出来て、ホクホクでした。
(ほぼほぼ諦めかけてた)
「忙しい」って、それだけだと辛いけど
進捗が判ると「充実」に変わりますな。

ちょっと前まで3月の気温とか
言われたたのに、
今日は7月の気温とか。
この気温差。ねー。

定時で退社し、帰りに寄ったペットショップで
カムイ師匠のご飯をゲット。
こんなのが売られてましたよ。

一応、総合栄養食だそう。
ドライフードが入ってます。
ちょっと間違ったら、
今はやりのドレッシング(ふりかけみたいなやつ)
みたく見えてしまいます。
一応、カムさんのご飯に
少しふりかけて食べて貰います。
美味しいらしいですよ♪
あとは一緒に少し遊びました。












付き合いきれなくなった師匠。


今日からライラック祭りみたいですね。
明日はもう気温が下がるとか言われてますので
今日のうちに楽しんだら良いじゃない(急に投げやり)。

折り返しの水曜日。
今日はおにぎり持って行く予定です。
中身はね、梅干しと塩昆布。
2個持って行くのかって?
ノンノン。
1個に梅干しと塩昆布を入れるのよ。
梅昆布茶があるんだから
梅干しと塩昆布も行ける気がする。

本日、旅の日。
旅に出たいと思ったかたも
思わなかったかたも、
プランだけでもたてて妄想するのも
良いかもよ。
ロシアまで背泳ぎとか。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。