こんばんわー。
台風一過、皆様いかがお過ごしですかね。
わてくしはちゃんと、朝から起きてたんですよ。
ええ、ちゃんと。

朝陽を拝み

あー生きてるってスバラシイと寿ぎ

そして猫のワガママに付き合う。
PC前に行けば、その近くで転がって撫でれと鳴き
ソファに座れば、まず右っかわに転がって
さあ撫でれと要求し
そっちが済んだら左側に行って転がり
ナデナデを待つオトコ。
人が行く先々で、転がって「撫でれ」と要求。
甘えん坊MAXは週末のカムイ師匠の特権ですものね。

今日は整体に行ってきました。
先週行った、あそこです。
相変わらずの痛み、
「戻ってるなあ」と苦笑する先生。
全然楽にならないのは、まだ回数やってないし
相当頑固な凝りですものね。
肩回しやっただけで、肩が外れそうになっちゃう。
でも続けて行ってみたいので、もう少し通うんです。
次回からは、通常お値段でやっていくよ。

左側が、やはり凝りが酷いみたいで
施術のあとに先生がポソっと言いました。
「昔、左足怪我しましたか?」
あー子供の頃、ってか学生の頃、
跳び箱の着地間違えてグネって
コッタンセンだかって腺が開きっぱなしになったと
言われて、通院してましたよ。
途中で飽きて辞めましたけれど。
「辞めちゃったんだねーwww
頭は忘れてても、体は覚えてるんですよ。
その時のが残って、今も左側が凝りやすいのかも」
と、仰ったあとに
「人間の脳が、臓器や他の部分をコントロールしてるって
昔は言われていたけれど、今は脳が指令を出しても
臓器同士が影響しあって悪い部分を補おうとするって
言われてるので、脳に肝心の部分から痛みが
伝わってなかったりする」
とのことでした。
あたいは今、二の腕の外側が痛ダルイのですが
それを言うと「ここの痛みは、首の凝り」と
教えて下さいました。
人の体って不思議ー!と人体の神秘を、ちょっとだけ
教えて頂いたのでした。
帰りは散歩がてら、プラプラ。
西に向かっていると、気になるバーが。

アッシュ、とかっていう飲み屋さんでした。
ちょっと飲んで帰るには、この距離は中途半端かなー。
ぽくぽく歩くと、廃屋っぽいところ。
あーこういうの、好きだなあってパシャリ。

この黄色い壁の家も、廃屋なのかな。
窓がふさがっていたけれど。
ドアの具合が素敵でした。

ペンキはそんなに古くなさそうなのにな。
窓も塞がってるから、廃屋なのかな。
歩き進めて行くと、こんなところにお蕎麦屋さん。

細身の女性が店主のお蕎麦屋さん。
手打ち蕎麦。
太さが違うっていう話でしたが、どうなるか。
日替わりセットを頼んでみました。

黒こんにゃくかと。
もちもちしてます。
この太さなら、もう少しツユは辛い方がいいのではと
ちょっとだけ思いましたが、
何せマグロの漬けの山掛け丼がすんごい美味しくて
奥のコンニャクとピーマン?ししとう?何かの煮たのんと
キュウリのナムルっぽいのが美味しくてねえ。
これで1,100円て、適正価格と思いました。
蕎麦は好き好き。うん。
蕎麦湯がこんなので出てきて、わーお♪て思った。

※奥のペットボトルに入ってるのはそば茶。
美味しかったー。
このポットがマッサージ後の肩にはつらくて(笑)
両手で持って蕎麦湯を注ぎました。
うんうん、美味しいですよ!
帰ったら、カムイ師匠に
さんざっぱら文句言われましたが
はいはい、すいませんーと土下座したまま
眠りに入ってしまいました。
また床寝・・・。
師匠は近くで寝てくれてました。
猫の胸毛に顔が埋まって
苦しいやら柔らかくて気持ち良いやら愛しいやら。
そんなこんなで、今さっき目え覚めました。
スティックサラダでも食べて
お酒飲もうと思います。
皆さまも、思い思いの夜を過ごしてね。

明日は洗濯日和になると良いな~。