三月ウサギの庭とハーブ

東北の小さな街に夫と二人暮らし。
ナチュラルガーデン作りを楽しんでいます。
ローズマリーがお出迎えの庭です。

アンパンマン

2012年03月12日 | そらとdai

今のそらのお気に入りは アンパンマン です。

テレビの 「それいけ!アンパンマン くらぶ」 は

録画して何度も観ています。

 

絵本も いろいろと持っています。 

それを手に取っては、読んでいます。(ながめています)

お部屋には テントのアンパンマンハウスもあります。

おもちゃも あれこれアンパンマンがいっぱい。

 

そらのパパも子どもの頃、アンパンマンが大好きだったよ。

私がフェルトで作ったアンパンマン人形を持って

7歳のパパ 嬉しそうです。

アンパンマンぬりえの表紙を参考に型紙をとり

手縫いで作ったかと記憶しています。

 

親子二代でアンパンマンのファンだね。

 


あの日

2012年03月11日 | 日記

あの日、昨年の3.11 私は会社にいました。

いつもは地震があると、物が落ちてこない場所で、同僚と様子をみているのですが

あの日は揺れが、ただ事でないのに驚き、同僚と二人でスリッパのまま外に飛び出しました。

あちこちの建物から人々が同じように、道路へ出てきていました。

立っていられない位の揺れで私はしゃがみこみましたが、腹這いになっている人もいました。

とうとう宮城県沖地震がきたんだ、いやこれは地球の終わりなのかと思うほどの強く長い揺れでした。

 

当地は震度6強でした。

内陸なので津波ということは考えたことはないのですが

携帯のワンセグでは、大津波警報をアナウンサーが繰り返し言っていました。

地震がおさまると同時に仙台の会社にいる夫から電話が入りました。

お互いの無事を確認し合い、夫はおそらく仙台からしばらく帰れないかもと言っていました。

(ところが翌日の午後、会社の人たちとタクシーを乗り合って夫は帰宅しました。)

 

その後、家路につく途中の公衆電話から

千葉県にいる二男の携帯にやっと連絡がとれました。

彼から市原市のコンビナート爆発を目の前で見たと

これから津波から避難するからと聞き

これは関東までの広範囲で、大変なことになっている.

 

改めて災害の大きさに私は怖ろしさで、震えていました。

 

あの地震直後の日々の事を思い出すと、とてもここで書けない程の体験、思いをしました。

写真を撮る気持ちの余裕もありませんでした。

 

陸前高田の知人はまだ行方不明です。

5月に、流された家の跡地にお花をお供えしたいと思い、行ってみましたが

家がどこにあったかもわからない位、何もかも流されて何もありませんでした。

ただがれきの山ばかりでした。

遠くに希望のあの1本松が見えます。

 

地震後、名古屋在中の息子さんから何か手がかりがないか

と私に何度も電話がありました。

近所の人の話では地震直後、家の周囲をうろうろしていたとか。

彼はひとりで、認知症で高齢のお母さんの介護をされていました。

会うとおふくろがとか、長男がとか言っていました。

家族思いの人でした。

優しい人だから、逃げ遅れたのかなと

そのおばあちゃんは流された家の中からみつかりました。

今日は鎮魂の祈りの日です。

犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。

 

そして、優しかったKさんが早くみつかりますように。

 

 


りんごと風評被害

2012年03月09日 | 日記

 

昨年の勤労感謝の日に、弟夫妻とりんご狩りに行った際の写真です。

義妹のブログからお借りしてきました。

私と弟です。この写真とても好きです。

仲良くサンふじという品種のりんごをもいでいます。

 

ここは私共の仲人さんが定年後からやり始めたりんご畑です。

蜜がいっぱい入っていて、美味しいですよ。

毎年、親戚知人に送って好評のりんごです。

 

それが東北産のりんごというので、九州の人からは敬遠されてしまいました。

 

例年なら九州にいる長男には、10キロ入りを何箱も送っています。

営業の仕事に就いている長男は

そのりんごを数個ずつ袋に入れてお得意様に持っていきます。

 

ところが福島原発のセシウム騒ぎで

持っていくのは控えようということなりました。

 

県の検査でもりんごからはセシウムは検出されていません。

どう説明しても「持って行けない。」と

息子はすまなさそうに言います。

 

その頃、息子の周囲の人たちは、どこそこのスーパーに

「〇〇産の〇〇があったよ。」と

東北産の作物で大騒ぎしていたそうです。

 

それでも、安全で新鮮な美味しいりんごを

待っていてくれた人たちもいたでしょうに。

私も残念でしたが、しかたありません。

 

正月後、息子の上司の方からいつものりんごが欲しいと言われましたが

もう全部出荷されて、ありませんでした。

りんごに限らず、いろいろな物が風評被害になってしまい

生産者は苦しんでいます。

 

がれきの処理でも岩手と宮城は苦慮しています。

 

大震災の直後、全国の方々からご支援をいただき

その温かさに触れ、感激して涙がでました。

 

あの絆はどこに

 

 

義妹撮影 

さすが一眼レフのカメラです。

美味しそうでしょう。

 

 

 

 


2012年03月07日 | 日記

 

山形の寒河江市からのお客様が、この桜を買ってきてくれました。

頂いた2週間前は、かたい蕾みでした。

会社の中は暖かいので、今日一斉に咲きました。

花は小ぶりですが、本当に本物の桜です。

 

山形ではあちこちで、この桜が売っているそうです。

私も一束いただきましたが、我が家ではまだ開花しません。

でも少しピンク色が目立ってきました。

咲いたらお花見ですね。


う~ん ボクの推理では

2012年03月06日 | そらとdai

 

「今週のそらくん」ということで、写真を10枚程と、動画3本程が

週末に息子から来ます。

生まれた時から毎週欠かさず、送ってくれています。

離れて会えない私達への心配りです。

何より嬉しい贈り物です。

それらを整理して、PCやフォトフレームに入れて楽しんでいます。

 

私がそらの写真をインタ-ネットで公開することは

息子たちからは了解済みですが

ブログとは話していません。

mixiにと話していました、

最初はmixiでそらの写真を紹介するつもりだったのですが

写真の取り込みを何度やってもエラーになってしまい、断念しました。

 

それにしてもこんなにいっぱいのそらの写真を公開していいのかな。

 

当初から2歳の誕生日までで終わりにしようとは考えていました。

あと5か月あります。

 

それまではかわいい写真が来ましたらアップしますね。

 

 


大雪の啓蟄

2012年03月05日 | 日記

 

 

今朝起きたら また大雪 

それも止む気配もなく、降り続いている。

玄関を出たところで長靴が埋もれてしまい

雪かきはやめにしました。

濡れ雪のようなので、天気の回復を待つことにしました。

 

今日は啓蟄(冬眠していた虫が地上に出る日)

この雪では、虫たちも出てこれないでしょう 

春は まだまだ なのかな 

 

  


ひな祭り

2012年03月03日 | 美味しい

毎年ひな祭りの日には、勤め先のオーナーがちらし寿司を作ってくれて

夕食用に持たせてくれます。美味しいですよ 

写真ではよく見えてませんが、大きなエビがごろごろといっぱい入っています。

あとカニのむき身もいっぱい入っています。

かわいいかまぼこも

今年は休日なので、夕方会社へ頂きに行きました 

この焼きのりも付けてくれました。

 

昼間に買っておいたネタをのっけて、いただきま~す。

具だらけのちらし寿司になってしまいました。

ネタはいらなかったなぁ

かえって、しつこくなってしまいました 

 

 

 

 

我が家は男の子で、お雛様はないんです。

一番手前は、知人の作品。顔が綿棒の芯のようです。きれいな着物を着ています。

二番目のが私の作品です。私の着物の残り切れとかで作りました。

どちらも20年程前の作品です。

そして一番奥が土鈴です。

 

 

 

通院している歯科医院の待合室に飾っていました。

年代物ですね。

着物は古い感じがしますが、お顔は真っ白です。

とてもかわいいです。