2012年11月4日 手賀沼へ行った時に見つけた植物赤い花です。
写真ではわかりにくいですが、オオケタデよりだいぶ花が大きいです。
花がまっすぐ咲いているのと 葉のつき方がポイントかも知れませんが、調べてもわかりませんでした。
詳細は、こちらもご覧ください。
⇒ 赤い花はイブキトラノオ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
![イブキトラノオ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/470a97f3a59ac90c4163d8c17c5ddb9a.jpg)
![イブキトラノオ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/0fef5f8e19382820f46b4afb50f44236.jpg)
![イブキトラノオ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/18/a52a1b2dae27e46ea9a500b61a5ec097.jpg)
![イブキトラノオ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/2de8f0615f3418a0d410b7681db49fde.jpg)
花の名前: イブキトラノオ
撮影日: 2012/11/04 15:10:17
撮影場所: 手賀沼
キレイ!: 3
みんなの花図鑑 投稿日: 2015-09-04 12:26:11
写真ではわかりにくいですが、オオケタデよりだいぶ花が大きいです。
花がまっすぐ咲いているのと 葉のつき方がポイントかも知れませんが、調べてもわかりませんでした。
詳細は、こちらもご覧ください。
⇒ 赤い花はイブキトラノオ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
![イブキトラノオ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/470a97f3a59ac90c4163d8c17c5ddb9a.jpg)
![イブキトラノオ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/0fef5f8e19382820f46b4afb50f44236.jpg)
![イブキトラノオ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/18/a52a1b2dae27e46ea9a500b61a5ec097.jpg)
![イブキトラノオ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/2de8f0615f3418a0d410b7681db49fde.jpg)
花の名前: イブキトラノオ
撮影日: 2012/11/04 15:10:17
撮影場所: 手賀沼
キレイ!: 3
みんなの花図鑑 投稿日: 2015-09-04 12:26:11
イブキトラノオの白い花は知っていましたが、ピンク色もあるんですね。
「花華」さん、ありがとうございます。