ニチニチソウ ホワイトレッドアイ 2019/5/28 ~
Myガーデンの様子など ⇒ ホワイトレッドアイ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
小さな花が可愛らしい 『ニチニチソウ:夏花火 ホワイトレッドアイ』


→ ニチニチソウ:夏花火 ホワイトレッドアイ 『園芸ネット』 engei.net
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
Myガーデンの様子など ⇒ ホワイトレッドアイ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
小さな花が可愛らしい 『ニチニチソウ:夏花火 ホワイトレッドアイ』


→ ニチニチソウ:夏花火 ホワイトレッドアイ 『園芸ネット』 engei.net
花火みたいに咲き上がる!ニチニチソウの新シリーズ!!
夏花火(なつはなび)は、花径2~3cmの可愛らしい花を咲かせる小輪タイプのニチニチソウ。
こんもりと丸くまとまる草姿なので、鉢植えにおすすめ!
小花を生かした寄せ植えの材料としても最適です。
タイプ:キョウチクト科の非耐寒性多年草(1年草扱い)
原産地:熱帯~亜熱帯(園芸種)
草丈:20~30cm
株張:50~60cm
開花期:5~10月
用途:花壇、鉢植え、ハンギング
日照:日向
栽培方法:
強い光を好みますので出来るだけ日向で管理してください。
冬は室内で日当たりの良い所に置き、室温を15度に保ってください。
元肥はしっかりと、追肥は週に1回の薄い肥料を与えてください。
灰色カビ病に注意します。
温度管理 15~30度を好みます。
水やりは過湿にすると病気が出やすりので注意が必要です。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます