寄せ植え鉢-Wは、いろんな植物の寄せ集め
去年咲いていたツルハナナスは、期待したほどは咲かない・・・。
ヒペリカムは、花が咲いて実がなりました。
ルリマツリもちょっとだけ咲きましたね。
鉢を作ったときに咲いていた ウエストリンギア。
柔らかそうな茎がすう~~っと伸びています。
11/27 寄せ植え鉢-W
めも:2024/11/27 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
11/5 寄せ植え鉢-W
ウエストリンギア 、初めて咲きました。びっくり
淡い紫色の花、きれいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/8372b0684de897190f21dab7178c65f1.jpg)
淡い紫色の花、きれいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/86b322ceca507de5addd40736913cfbb.jpg)
細い葉は、柔らかくいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/206d679d71907ac3c56a75184c2cc9be.jpg)
寄せ植え鉢-W
スイカズラの茎が、フェンスに絡んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6d/ca6c7a356f80b14e778a5817cdee4ee0.jpg)
ベランダの花たちにかこまれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/f5dcb1d4a6ff4119cd0f905be564a8d9.jpg)
左から 寄せ植え鉢_MS、寄せ植え鉢_SN、寄せ植え鉢-W
手前左から 日々草、シクラメン-2024、ムクゲ-B
めも:2024/11/05 PowerShot SX730 HS で撮影
◆ ウエストリンギア
紫色の花 細い葉 挿し木
学名は Westringiafruticosa シソ科・ウエストリンギア属
別名:オーストラリアンローズマリー
もらってきた頃のこと
2023年 ⇒ Myブログ:2023年5月14日 スイカズラ、ウエストリンギアを挿した鉢:寄せ植え鉢-W
![2023年5月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/6d9feaab763614e39d6642c33873e7b3.jpg)
こちらも見てね
⇒ ウエストリンギア ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます