2023年5月後半 <== 6月前半 ==> 6月後半
2018/8/19にやってきたラズベリー、毎月の日記です。
◆ これまでの 6月の様子と比べてみよう!
2022年 ⇒ 2022年6月後半のラズベリー:6/18~ 6/29 収穫89個
2022年 ⇒ 2022年6月前半のラズベリー:6/4 初収穫4個 、次々収穫~6/7~6/15 花も!
2021年 ⇒ 2021年6月のラズベリー:6/1~6/6~6/12 収穫、6/18剪定:5~6月 計41個収穫 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
2020年 ⇒ 2020年6月後半のラズベリー:6/15 収穫~6/26:今季最後の収穫 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
2020年 ⇒ 2020年6月前半のラズベリー:6/3、6/7、6/9、6/12 収穫 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
2019年(1年目) ⇒ 2019年 6月のラズベリー:6/2から収穫、6/25 最後の収穫 計23個 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
2023年6月は、現在 計 30個
6/1 : 4個、6/2 : 2個、 6/6 : 6個、 6/8 : 6個、 6/11: 6個、 6/13: 6個 (小計 30個)
2023/6/13 6個収穫しました!
真っ赤に熟した実。

めも:2023/06/15 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2023/6/11 6個収穫しました!
今日も真っ赤に熟れたラズベリーの実!

美味しそう!

未だたくさん小さな実が着いています。

でも・・・小さな実は、色ムラがあるし、
茶色くなった葉っぱが増えて ちょっと心配。

美味しそうな実を6個収穫しました!

めも:2023/06/11 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2023/6/8
6個 収穫しました~。(*^_^*)♪

めも:2023/06/08 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2023/6/6
6個 収穫しました~。(*^_^*)♪

めも:2023/06/06 PowerShot SX730 HS で撮影
ヨーグルトをかけて、ん~~、甘酸っぱい。

めも:2023/06/06 RICOH PX で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2023/6/4 2個収穫です!
美味しそう!

下の方には、小さな実!

2個収穫です!

かわいい。(*^_^*)♪

めも:2023/06/04 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2023/6/2
2個 収穫しました~。(*^_^*)♪

めも:2023/06/02 RICOH PX で撮影
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2023/6/1 初収穫 4個 大きくて美味しい!
5月末には赤く熟していたのを、じっと待って収穫しました。
赤が濃くなっています。

完熟です~。(*^_^*)♪

次の実がスタンバイ!

眺めるだけで 幸せ!

収穫しました~~ ★
4個 プラス 1個(間違ってカットした小さな実)

めも:2023/06/01 PowerShot SX730 HS で撮影
今年 2023年 Myガーデンの ラズベリー
2022年 Myガーデンの ラズベリー
2021年 Myガーデンの ラズベリー
2020年 Myガーデンの ラズベリー
2019年 Myガーデンの ラズベリー
2018年 Myガーデンの ラズベリー
・ 10/18、20、21 ラズベリーの実が赤くなったよ
・ 9/18~29 ラズベリーの初めての花、次々咲く
・ 9/15 ラズベリーに小さな蕾が!
・ 9/2 ラズベリーが伸びたよ
・ 8/9 ラズベリーの苗が届いたよ
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ラズベリーの育て方を調べよう。
みんなの趣味の園芸 > 育て方がわかる植物図鑑 > ラズベリー >
ラズベリーのそだレポ(栽培レポート)
★ ラズベリーの育て方 | 栽培方法 ~ 零製作所ブログ
★ 鉢植えラズベリーの育て方 - おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ ラズベリーの育て方| GreenSnap(グリーンスナップ)
・ 木苺(ラズベリー)育て方!鉢植え~収穫・最後まで楽しむコツをご紹介
・ ラズベリー 育て方 - ベランダ果樹園【ホームメイト】
ベルル さん、こんばんは。
美味しそうな ラズベリー、
ふと手を出しそうになりました。
沢山 収穫されましたね。
実のなる物は 花と実で
二度楽しめますね。
|
ラズベリーの赤い実は眺めるだけで幸せ。
食べると甘酸っぱい~~。
英和さんのキウイも楽しみですね!