2022年9月 <== 10月 ==> 11月
2018年8月19日にやってきたラズベリー、毎月の日記です。 2018年は、秋に収穫できました。
2019年は、春と秋に収穫できました。
(6月に収穫したあと7・8月はお休みで9月に花が咲きました。実がなったのは、10月まで。)
2020年、2021年も、春と秋に収穫できました。
(秋は、8月半ばから11月まで花が咲き、実がなりました。)
春の花は、2019年4月25日、2020年4月28日、2021年4月25日 に咲き始めました。
秋の花は、2018年9月20日、2019年9月19日、2020年8月15日、2021年10月21日 に咲き始めました。
◆ 去年(2021年)の10月の様子と比べてみよう!
⇒ 2021年10月のラズベリー:10/14、10/21、10/24 咲く
2022/10/24
毎年秋にも花が咲いて収穫ができたのに・・・。
今年の7月、カイガラムシやアブラムシが付いた古い枝をバッサリ切りました。
スッキリ爽やかな新梢だけになったけれど、花芽がつかず実もなりませんでした。
また来春、花がさくのを待ちましょう! ♪(^_^) /~~~
枝は伸びて、葉も元気です。花芽はつかなかった・・・。
めも:2022/10/24 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
10/2
花芽が全然見えないので、ガックリ。 あきらめムード・・・。
ブログで振り返ってみると、去年も10月半ばにようやく蕾発見だったことがわかりました。
未だ 花が咲いて秋に収穫できる希望はありそうです。(*^_^*)♪
葉も茎も元気です。
めも:2022/10/02 PowerShot SX730 HS で撮影
2023年 Myガーデンの ラズベリー
今年 2022年 Myガーデンの ラズベリー
2021年 Myガーデンの ラズベリー
2020年 Myガーデンの ラズベリー
2019年 Myガーデンの ラズベリー
2018年 Myガーデンの ラズベリー
・ 10/18、20、21 ラズベリーの実が赤くなったよ
・ 9/18~29 ラズベリーの初めての花、次々咲く
・ 9/15 ラズベリーに小さな蕾が!
・ 9/2 ラズベリーが伸びたよ
・ 8/9 ラズベリーの苗が届いたよ
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ラズベリーの育て方を調べよう。
みんなの趣味の園芸 > 育て方がわかる植物図鑑 > ラズベリー >
ラズベリーのそだレポ(栽培レポート)
★ ラズベリーの育て方 | 栽培方法 ~ 零製作所ブログ
★ 鉢植えラズベリーの育て方 - おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ ラズベリーの育て方| GreenSnap(グリーンスナップ)
・ 木苺(ラズベリー)育て方!鉢植え~収穫・最後まで楽しむコツをご紹介
・ ラズベリー 育て方 - ベランダ果樹園【ホームメイト】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます