Blue Twister!!

いらっしゃいませ。ここはSOUの日々を書き連ねるブログです(高確率で脱線)

Sad Eyes

2005年01月16日 | 日記



今日は頑張って10時に起きる事ができました
頑張って,じゃホントはダメなんでしょうけどめw

本日は…何やってたっけ?
あんまり印象に残るような事やってない…orz

とりあえずお米を搗きに行ったりしてました
ウチではお米は自家製なので玄米を搗く必要があるのです
まあ昔はそういうお店に行ってましたが流石に今はコイン精米です
…都会の人に分かるかなorz
とりあえずN市に家のあるすっぴんさん辺りに明日聞いてみよう

4時ぐらいに妹が帰るので駅まで送りに行く
道中,なぜかエンリケ=イグレシアスの話になる
流石に知ってたのには驚いたけど,専攻してる学科を考えたらおかしくない事に気付くorz

知らない人のために教えておくと
・魚師,P!NK,ビヨンセの出てるペプシのCMで皇帝の役をやってる人
・アントニオ・バンデランス&ジョニー・デップ主演のレジェンドオブメキシコでちょっと出てた人
です
あと年代が上の方ならフリオ・イグレシアスの子供と言えば分かるかもしれません(母はコレで分かりました)
日本であまり知られてませんが,バイラモスは以前西城秀樹がカバーした事あります
個人的にはリズム・ディヴァイン,バイラモス,ヒーローなどが好きです


・今日の義経
「我が父清盛」
前情報では5話で五条大橋での戦いとの事
それまではなんかツマらなそうな感じがしてましたが,なかなか面白かったです
本来なら牛若丸と清盛の間に交流があったとかはありえないんでしょうが大河ドラマですからOK
つまり面白ければいいのですよw
まあ新撰組の後だと違和感がないという噂もありますが…

個人的な注目シーンは時子(松坂慶子)と常盤(稲森いずみ)の対面のシーンです
非常に重苦しい空気,正に女の戦いです
時子が常盤の事を悪女のように言っていましたが,常盤はただ牛若の事を考えての行動だと思います
(そうじゃなかったら元々持って生まれてきたものなんでしょう)
母は強し,ですね

次回から牛若が遮那王になり,タッキー義経がはじまります
つーか母上,美輪明宏を見て荒地の魔女というのはやめて下さいorz


水の都ヴェネツィア 惑星配列と天気のせいで干上がる

ヴェネツィアも一回行きたい場所です
少し前に温暖化で水位が上がるやら台風やらで水浸しになったというニュースを聞いた記憶があるのですがこれなら大丈夫…じゃないorz


あとこういうのとか結構好きかもw

今日はこんなんで勘弁してくださいorz