Blue Twister!!

いらっしゃいませ。ここはSOUの日々を書き連ねるブログです(高確率で脱線)

Root 1/4

2012年07月24日 | 日記





こんばんは、蒼たんです。


昨年、台風の影響で中止になった屋久島旅行をようやく実行。
今回の同行は会社の同期(平入鹿さん、jinさん、同期のY氏)。
ちなみに出かけの関西は雨でした。
誰だよ、雨男は。



大阪から1時間、ここが屋久島である。

離島の空港って凄いですね。
空港の入り口から滑走路まで5mぐらいしかないんですもん。
(写真の建屋の向こう側がもう滑走路)

空港は島の東の方にあり、今日の宿は島の北の方(宮之浦)。
時間があったので時計回りに島を周回していくことに。



安房周辺で食べた飛び魚バーガーとパッションフルーツジュース。
パッションフルーツのパッションは"情熱"ではなくて"贖罪"とかそういう意味だぞ!!



千尋の滝



大川の滝

落差が50m以上ある大瀑布です。
圧倒されるわ~。


この後、島の西側の世界遺産に指定されている海岸線へ。
指定区域は原生林の中を一斜線の道路が突っ切っている構造です。



もののけ姫のシシ神様、ではなくヤクジカ
走っていると普通に遭遇するからビックリ。



ヤクザル
この子達も路上にいるからビックリです。



「動物注意だってー」「怖いねー」




永田海岸

この辺りはウミガメの産卵地でもあるそうです。
今回は時間が無かったためパスしましたが
6~7月の夜にツアーなどがあるそうです。


宿に到着後、夕飯。
明日の縄文杉へのアタックを控え、緊張の一同。
蒼たん「明日縄文杉行く予定ですわ~」
宿のおばちゃん「そうなの~がんばってね~」

隣での家族連れの会話から父親と小学校中学年ぐらいの子供が
本日、縄文杉まで到達している事が発覚。
(あの歳ぐらいの子が行ったのか・・・)とヒソヒソ。

宿のおばちゃん「あそこのお兄さん達は明日行くそうよ~」

いらん事を言うなー!


明日4時起き5時前出発の予定で、本日は10時に就寝。
はたして蒼たん一向は縄文杉にたどり着けるのか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿