
生地は昨夜のうちに捏ねて、冷蔵庫へ。
オーバーナイト発酵ってやつですな。初めてやってみたよ。
うーん。もう少し時間をとっても良かったのかも。思ってたより発酵が進んでなかった。
温度も低かったのかなー。野菜室に入れとくのがいいらしいけど、うちの野菜室にそんなスペースは無かった…
まあ、冷蔵庫で思うように発酵が進まなかったとしても、朝、少し温めてイーストの力を回復させれば問題なし。
朝に焼きたてのパンが食べたければ、オーバーナイト発酵はオススメです。
…まあ私はまだまだ要・研究ですがね。
10時過ぎにふらっと外出。ドラッグストアにて「おきゅ膏」を買おうかどうしようか、しばらく真剣に悩む。
足のツボに貼っておくと、冷えが緩和されるらしいんだよねー。
ただ、匂いが結構キツいらしいのと、私の皮膚が案外弱いってのが引っ掛かる。
今回は購入を見送って、他にちょこっと買い物をして帰宅。
お昼ごはんは、ナンでピザ!下の添付。
ピザソースは小分けになってるものを使用。なんでも少量タイプって便利だと思う。調味料ももっと少量タイプを出してほしい。ラー油とか赤味噌とか!
チーズは敢えてとけないタイプを。…正確に言うと。溶けないスライスチーズは、日々のサンドイッチ用に常備してあるから。わざわざ普段使わない溶けるチーズなんか買うかー!
見た目はアレですが、じゅうぶん美味しかったです。ピーマンでもあればもっとかっこついたんだけどね。
14時には着付け教室へ。主にクジを引くために。
まー、欲が深いと当たらないもんで「残念賞」。和柄のバレッタを頂きました。
色留めが欲しかった…!
せめて草履…。
16時過ぎに帰宅。
その後はうたた寝したりパン焼いたり。
ああ寒いなあ。今日はこのままコタツで寝そうな予感が…

