撮影日:2023.11.04
場所:東北本線白石駅3番のりば(上り)
列車名:「ひばり」
白石駅の3番のりば青森寄りには、特急「ひばり」の自由席乗車位置を示すペンキが残っています。1982年に東北新幹線が開業する前、東北本線はひっ迫した輸送力と向き合う特急街道でした。行先別・系統別にさまざまな特急・急行列車が設定されており、その中でも上野と仙台を結ぶ特急「ひばり」は、本数が多く設定されていました。現代の新幹線と同様に停車駅はまちまちでしたので、白石停車便と通過便があったのでしょう。
撮影日:2023.11.04
場所:東北本線白石駅3番のりば(上り)
列車名:「ひばり」
白石駅の3番のりば青森寄りには、特急「ひばり」の自由席乗車位置を示すペンキが残っています。1982年に東北新幹線が開業する前、東北本線はひっ迫した輸送力と向き合う特急街道でした。行先別・系統別にさまざまな特急・急行列車が設定されており、その中でも上野と仙台を結ぶ特急「ひばり」は、本数が多く設定されていました。現代の新幹線と同様に停車駅はまちまちでしたので、白石停車便と通過便があったのでしょう。
撮影日:2023.11.05
場所:奥羽本線福島駅5番のりば
列車名:(列車番号)
奥羽本線は改軌されるまで、専用の電気機関車を中心に客車列車が運転されていました。431レは晩年まで活躍した列車番号で、出発目標は大きく目立つように書かれていました。ホームの端には1006停目、おそらく「あけぼの6号」だろうと思われます。その左に書いてある421という数字は奥羽本線にとても関係ありますが…
撮影日:2023.11.05
場所:東北本線福島駅2番のりば(上り)
列車名:「はつかり」
1982年の東北新幹線開業まで、まとまった数の特急・急行列車が設定されていた東北本線。上野と青森を結んだ「はつかり」はその代表格でしょう。2番ホームの青森寄りに「はつかり」を見つけました。12号車の乗車位置案内や13両の車掌用目標?Mが見えるので列車番号だろうと思うのですが1000番代だから「ひばり」?